後立山連峰縦走紀行 ~2017年7月~
作者が、単独で後立山連峰の縦走を行なった紀行文です。
天候に恵まれない中、長野県大町市の黒部ダム観光拠点である扇沢から出発し、爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳~五竜岳~唐松岳~白馬岳を三泊四日で縦走。同じく長野県白馬村の猿倉へ下山。
その行程の様子と、悪天や単独行ならではの悩みと葛藤した思いを綴りました。
天候に恵まれない中、長野県大町市の黒部ダム観光拠点である扇沢から出発し、爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳~五竜岳~唐松岳~白馬岳を三泊四日で縦走。同じく長野県白馬村の猿倉へ下山。
その行程の様子と、悪天や単独行ならではの悩みと葛藤した思いを綴りました。
【1.旅立ち】
2018/04/08 16:20
(改)
【2.柏原新道】
2018/04/08 17:33
(改)
(参考資料)後立山連峰 概念図
2018/04/10 22:19
(改)
【3.冷池の幕営】
2018/04/15 20:53
(改)
【4.鹿島槍ヶ岳を経て八峰キレット】
2018/04/21 16:42
【5.五竜岳】
2018/05/01 15:33
【6.牛首】
2018/05/11 01:00
【7.雨天、唐松岳を経て…】
2018/05/20 16:58
【8.不帰嶮】
2018/05/25 22:12
【9.白馬三山】
2018/06/09 20:48
(改)
【10.強風】
2018/06/11 08:00
【11.白馬大雪渓】
2018/06/15 22:44
(改)