表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
CON-CREATURE  作者: 戯言士
3/25

第3話 博士、スライムに手を焼く

 知性、自我。知的生命体にこういったものは必要であるが、生物である以上それ以前に必要となるものがある。いや、それは生物に限ったことではない。この世のどんなものであっても活動には必ず何らかのエネルギーの摂取が必要だ。


「いきなり高度なことを求めるよりも、やはりまずは基本だな。

 だがしかし、いったい何を与えたものであろうか……。

 いや、それ以前に……」


 人造生命体SL2-Sはよくあるアメーバタイプの変容型魔法生命体とは違い、魔法やエネルギーを元にした発生型魔法生命体とも違う。無生物を原料に造られた被造型魔法生命体だ。

 だが有機生命体として造られており、そうである以上それに基づいたエネルギー摂取を行うわけだが、知性なきこのSL2-Sがどのようなタイミングでそれを行うのかは不明。食事を与えたからといってそれを素直に食すとは限らない。


「まあ、無駄に悩んでばかりいるよりも実際に何でも試してみるべきであろうな」


 移動のため取り出した小瓶へとSL2-Sを移すべく手を伸ばす博士。


 ボコッ!


「うわっち⁈」


 SL2-Sの体表の泡が弾けた。


 焼かれるような痛みに反射的に手を引っ込める博士。

 アンデッドといえども痛覚はちゃんと存在するのだ。


「こ、こいつ、まさかこのワシに攻撃してきよるとは……。

 しかしこれは面白い。

 ただの偶然かも知れんが、もしこれが反射的反撃行動ないし威嚇行動であるとするならば、こいつは最低限の自己保存を行う知性は持っているということになる」


 文字通りに手を焼いた博士であったが、それでも彼に対する好奇心が勝るようだ。

 きっとこういうのを研究バカというのであろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ