表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/45

第34話 私の全てをあげたって

 最後に残った男と、オウマ君が激しく揉み合っていた時のことを思い出す。多分、その時持っていた男のナイフが刺さったんだろう。


 だけど今は、そんな理由さえもどうでもいいのかもしれない。例え原因がわかったところで、オウマ君から流れ出る血は止められないのだから。


「オウマ君! オウマ君!」


 何度も名前を呼び掛けるけど、返事どころか反応一つありはしない。せめて少しでも血を止めようと、上着を脱いで傷口に押し当てるけど、それにも少しずつ、赤いシミは広がっていく。


 ピクリとも動かない体に、止まらない血。それは、この後に訪れる最悪の事態を連想させるには十分だった。


「わ、私のせいじゃありませんわ。最初に、ちゃんとオウマ君にはケガをさせるなと言ってましたのに──」

「うるさい、黙ってて!」


 エイダさんが何か言ってたけど、まともに聞いている余裕もなかった。なんとかして助けなきゃ。そう思ってはいるけれど、どうすればいいのか分からない。

 オウマ君は、たった今私を助けるため、身を呈して戦ってくれた。なのに私は、何もできないでいる。そんな自分の無力さが悔しかった。


 だけどその時、ホレスの声がとんだ。


「シアン、生気を送れ!」

「えっ?」

「前にオウマ君が言ってただろ。インキュバスの力があれば、傷を負ってもすぐに回復するって!」


 そう言えば、そんなこと言ってたっけ? あいにく私はハッキリとは覚えていなかったけど、インキュバスの力について、ホレスの記憶は疑う余地はない。言われるままにオウマ君の手を掴み、生気を渡そうとする。

 生気を吸われた後は、いつも全力で走ったみたいに、ひどく体力を消耗する。でも今は、例え倒れるくらいまで吸われたって、私の全てをあげたって、オウマ君が助かるならそれでいいと思った。

 だけど──


「ダメ。何も起きない!」


 いくら強く手を握っても、傷口はちっとも塞がらない。と言うより、生気を吸われる感覚そのものが、ちっとも起きてこなかった。


「意識を失っているからダメなのか? なら無理やり起こして──いや、今激しく動かすのは危険か」


 ホレスも、これ以上どうすれいいのかわからず、焦りを募らせていく。


 生気さえ送ることができたら、助けられるかもしれないのに。だけどそれが叶わない今、結局私は何もできないでいる。そうしている間にも、オウマ君からはなおも血が流れ出る。

 瞳に映るその光景が、いつの間にか歪んでいることに気づく。挫けそうになって、目の前の現実を受け入れたくなくて、気がつけば、いつの間にか私の目には涙が溢れていた。


「う……く……」


 このまま感情を爆発させ泣き叫ぶくことができたら、ある意味その方が楽かもしれない。だけどだけどそんな気持ちを降りきるように、涙を拭う。


「考えなきゃ。何とかする方法を」


 ここで泣いたって、何も解決しやしない。時間を無駄にするだけだ。そんな暇があったら、助ける方法を考えろ。

 私にはホレスみたいな知識も機転も無いけれど、それでも必死で探す。どうすればオウマ君を助けられるかを、私の生気をあげられるかを。


 今まで見聞きしたこと全てをひっくり返し、記憶を辿る。

 そして思い出す。初めてオウマ君へ生気を送る方法を聞いた時、彼やホレスが何と言っていたのかを。手を繋ぐよりも、よりたくさんの生気を渡す方法があったことを。


「これなら、もしかして──」


 倒れているオウマ君に、そっと顔を近づけ小さく深呼吸する。

 果たしてその方法が、今のこの状況でも効果があるのかは分からない。だけど少しでも可能性があるなら、それに掛けたい。掛けるしかない。


 僅かに開いたまま動かなくなった彼の口に、私は自らの唇を重ねた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ