表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/165

第7話 弓

「お、メイ、遂にダンジュン主を倒したそうだな」

「ああ、お陰様で」

「いやいや、俺達と組んだ時は倒せなかった、お恥ずかしい」

「そんなことないわよ、確かに君達は注意散漫で、軽率で、計画を立てないし、弱い、チームワークがダメダメ、私を頼り過ぎたけど、悪いチームじゃない」


いや、ダメダメチームしか聞こえないけど、まさかメイさん、これで褒めてるつもりじゃあ…口下手な人だな。


「は、はは、メイさん、辛辣なんだな」

「そうか? じゃあ、お詫びと言ってはなんだけど、奢るから何でも好きなものを注文しな」

「メイさん、ありがとう」


それにしても、この人達、メイさんに顔合わせづらくないの? だって、メイさんは彼達を選ばなかったでしょ? それに、私達は彼達が倒さなかったダンジョン主を倒したし、メイさんに酷いこと言われたし、私が気を遣ってあげないと…


「ケイリです、よろしく、お願い、します」

「僕はカイル、よろ『ケイリ、冒険者は敬語を使わない、前にそう言ったよね』し…」

「ピーターだ、よろしく」

「シャーリーよ、よろしくね」


この人達もダンジョン主を倒せなかったのか…ひょっとして、私達って、強いの?


「メイさん達、どうやってダンジョン主を倒したんだ? ああ、封魔の陣を習得したのだな」

「まだ習得してない」

「はぁ!? じゃあどうやって? 」

「ケイリが魔法を封じたからな」

「封じるって、どうやって? 」

「あ、私、喉を」

「ケイリはダンジョン主の首を矢で貫いた、カイルの肩も、だけど」


だからもうちょっと人の気持ちを考えてものを言って欲しいな。


「ケイリ、僕は気にしてないから、ほら、ポーション飲んでもう治った」


カイル兄さん優しい。


「喉? アンデットなのに? 成る程、それは思いつかなかった、俺はダンジョン主の魔力を使え果たすまで魔法を避けて、ようやく剣が届ける距離に行ったけど、冷気で手が…」

「それだけじゃダメだ、ダンジョン主は杖で魔法を発動出来る。あれ、こう考えると、ダンジョン主を倒せるのは、ケイリのお陰? 」

「あ、いや、そんな」

「そうだな、ケイリはすごいんだな、でも、あんな無茶なことをしなくても…」

「カイルお前、またか? 」


メイさんの知り合いが尊敬な眼差しで私を見てる…やめてよね、私は…そんな…


「なぁ、シャーリー、シャーリーならダンジョン主の射程外に矢を喉に当てられる? 」

「そんなの出来ないよ」


私だって出来ないよ、この魔法の弓があるから、そんなことが出来るのよ、本当に勝っててよかった。


「あの、その、この魔法の弓は、追尾するので、矢が、勝手に当ててくれて、はい」

「魔法の弓って…ひょっとして、あの…ねぇ、ピーター」

「ああ、多分」


ん? 何?


「ケイリだだっけ? その弓のこと、知った上で買ったのか? 」


え、追尾するのでしょ? 知ってるよ。


「うん、知ってる」

「これは騙されてるなぁ」

「ケイリ、この弓について何を知ってる? 」

「えーと、追尾するでしょ、手のひらに、収まる、便利」

「やはり何も知らないんだね」


え、な、何?


「ケイリは騙されたよ、この魔法の弓は弓ではなく、杖に分類されるんだ、それは、この弓は弓スキルに強化されないからだ。属性矢も打てない、鎧貫通も使えないし。弓じゃないから弓のスキルも習得出来ない。魔力の消費が低いが特徴な杖に分類されたのに、消費も高い上に、両手で使うからサブウェポンとしても使えない。ケイリ、売れないものを押し付けられたな」


そうだったのか、私、騙されたのか…でもまあ、私、普通な弓を扱いないし、軽いし、いいんじゃないかな。


「はぁ…」

「ケイリ、気にしなくでいいから、僕が別な物を買ってあげるから」


いや、私はこれでいいと思う。


「いや、カイル、まずは返品しないと」

「あ、そうだな」

「いや、私は別に…」

「心配するな、ケイリ、ダンジョン主を倒した報酬もあるし、今回はもっといい武器を買おう、防具もな」

「いや、そんなんじゃ…」


防具はやめて、重いから。


「よし、あとであの武器屋に行こう」

「ああ、値下げは任せて」

「いや、あの」

「任せた」


私の言うことをちゃんと聞いてくれない…


「待って、ケイリが何を言いたいことがあるらしいよ」


あ、シャーリーさん、ありがとう。


「何? ケイリ」

「私、もうちょっとこの弓を使いたい」

「え? どうして? 」

「好き、だから」

「ダメよ、そんな売り残り」

「そうよ、金なら心配しなくでいい」


聞いているのに、聴いてくれない。何を言っても無駄なんだな。


こうして、私達はシャーリー達と別れて、武器屋に向かった。



「よくも売り残りを押し付けてくれたね」

「いや、売り残りだけど、不良品じゃない、お嬢ちゃんにビッタリだから勧めただけ」

「また騙すつもりか、それなら最初から欠点を言うべきだ! 返品を受け取らないなら訴えるぞ」

「はぁ、いいだろう」

「さぁ、ケイリ、あのゴミを」


ゴミだって?


「いや! 」

「ケイリ? 」

「いや、この弓がいいの」

「お嬢ちゃん…」

「ケイリ、ワガママ言うな、弓をよこして」

「いや! 」

「カイル、お前の言葉なら聴くはずよ」

「ケイリ、弓を僕に」

「嫌だってば」


私は店から走り出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ