表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ハッピーエンドのテーマ

とある人達に向けたハッピーエンドの説明

作者: リィズ・ブランディシュカ






 ――私達は、私達を保護しているその学び舎で、今日も教育を受ける。







 食物:ハッピーエンド

 説明:以下参照


 ハッピーエンドは毒物です。


 むやみやたらに食べないようにしましょう。


 ハッピーエンドは劇物です。


 体を壊してしまうので摂取は控えましょう。


 ハッピーエンドは刺激物です。


 慣れない物を食べるとお腹がビックリしてしまいますよ。



 ※これは貴方達向けの説明ですから、一般の方に対する説明とは違います。

 貴方達の体の構造は、他の人達とは少し違って特殊ですからね。

 もしも道端にハッピーエンドが落ちていたとしても、拾って食べたりしないように。

 それはとてもおそろしいものですから。


 夢なんて見ない方が良いですよ。(大帝国辞典:トアル・フルア・ホープレス門事件参照)

 希望なんて持たない方がいいですよ。(大帝国辞典:イゾッタ・タラカントス・ネスト事件参照)

 無理な高望みはやめましょう。(大帝国辞典:モス・クリーン・ソルトダイナモス事件参照)

 無謀な試みもやめましょう。(大帝国辞典:アッシュ・ネオス・ホームレッド事件参照)

 相応の立場に落ち着いていてください。

 これ以上の苦しみを、悲しみを味わいたくないのなら。

 バッドエンドになりたくないのなら。

 




 ――それにしても、いい加減飽きてきた。子供のころからずっと同じことばかり教えられているな。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ