表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

諜報アスブの観察①

 「たしかに、戦場で戦うより、お前らしい」


 いつだったか、アスブが自分の将来について語った時、バハールはそう言った。地平線に沈む夕日を背に、黒髪を靡かせ、背筋を真っ直ぐ伸ばして佇む王女を、アスブは半分開いた目で見つめる。


 「俺が諜報になる時は、バハール様は国王陛下ですかね」


 乾いた唇を開き、アスブは淡々と言った。


 アスブにとって、バハールという人間は。初めて会った時から、友人であり、主であり、そして、王であった。


 (俺が仕える王は、バハール様しかいない)


 アスブは本気で思っていた。


 一方のバハールは、綺麗に生え揃った、はっきりした眉毛を片方上げ、眉間に皺をよせる。


 「諜報員なら、言葉に注意しろ。前言撤回だ。」


 バハールは怒りを隠さず、大きな目でアスブを睨む。サトールが生きていた頃のバハールは、兄を差し置いて、王を目指す気などなかった。気高く優しい兄こそが、王たるべき人だと、信じていたのだ。


✧ ✧ ✧

(そのバハール様がついにな…にしても、あの時はバハール様も俺も死ぬかと思ったわ)


 アスブはらしくもなく感慨に耽り、心の中でぶつぶつと独り言をこぼす。双眼鏡をのぞく彼の視線の先には、主バハールと、その主に懸想をする、白髪の少年がいた。

 アスブは自他ともに認めるバハールの腹心であり、軍人貴族の子弟でありながら、メラザイブ、そしてバハールの諜報として働いている。今日も、夜に働き、王宮の庭に生える樹の上から、主と少年の逢瀬を観察、いや見守っている。


「、…はぁ、相変わらずだな、神子様も」


  アスブは、薄茶色の目を見張り、苦笑いをした。双眼鏡の狭い視界の中で、浮ついた表情でバハールと話していた少年が、急にアスブの方に、一瞬鋭い視線を投げかけたのだ。


 他人を探るのが得意なアスブにも、腹の底が見えない相手がいた。メラザイブの神子、ラウーフである。


✧ ✧ ✧

◆十年前、王宮


「新しい神子様だそうだ」


 バハールが、列をなして並ぶ王族の向こうにいる、国王の傍の少年を指さして言った。


 アスブは思わず、息を飲む。


 白い肌、白い髪、そして虹色の瞳。美しい、と形容すべきか、恐ろしい、と形容すべきか分からない、奇異な見た目の少年が居た。


(こいつは、人間なのか?)


 頭上から差し込む光に照らされた神子は、真っ白に輝いていた。こんな光景を目にしてしまっては、日頃神官達を信用していないアスブも、神子の力というものを信じそうになる。


「痩せているな。食事はちゃんと摂られているのだろうか」


 しかし、隣りにいるバハールといえば、親戚の子供でも見るような様子で、神子を眺めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ