表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

真夜中のヒルガオ 5

 リビングに戻ると、菜々子の姿が見えなかった。

 それもそのはず、電気が点いていないのだ。

 真っ暗という訳ではない。

 なぜか、ダイニングキッチンのシンクの上、蛍光灯一本だけ、ほのかに蒼白い明かりを灯している。


 壁のスイッチを鈴木は押した。が、天井の電灯に反応はない。

 オンとオフ、何度か切り替えてみるが、点かない。下のスイッチ、ダイニングのほうを押してみても同じだ。

 菜々子がソファで眠ってるうち、電気が切れてしまったのか。

 リビングも、キッチンも? まさか。


 プルルル……

 入口近く、すぐ側の棚の上、家庭電話が鳴った。着信を知らせる赤いランプが暗闇の中に明滅する。

 受話器を取って、

「もしもし」

 鈴木が出ると、ガチャ!  ぶしつけに切られた。

《どこのどいつだよ、こんな時間に!》

 一瞬、いらつきがあったものの、にわかに鈴木は不気味さを感じた。受話器を戻しながら、イタズラ電話の犯人として、何度か自分が同じようなことをやっていたのが思い出された。


 闇に、目が慣れてきたようだ。

「菜々子」

 と、ソファに近づく。

 闇に、人の輪郭らしきものは浮かんでこない。誰もいないのだった。

 寝室に行ってしまったのだろうか。

 ブッ、ブブッ!!

 突然、背後の方、バイブの振動音。

 びくっと鈴木は振り向くと、しんとした空間の中、家具に振動する響きはけたたましいくらいだ。

 ブッ。

 切れた。見ると、ダイニングのテーブルに、自分の携帯電話がある。

 歩いて行って、取り上げた。

 しかし、着信はない。

 ブブッ!

 小刻みにまたバイブが鳴った。もっと先、シンクの方だ。蛍光灯一本が淡い光をぼんやり照らす下、スマートフォンの液晶画面が点いている。菜々子の携帯電話だ。

 食器の自動洗浄機のボックスの上にあった。どおりで、けたたましい訳だった。


 近寄って、取り上げると、LINEの通知。

 躊躇しないで、鈴木は画面をタッチしてしまった。

 送り主は、『チャールズ・ブロッソン様』

 鈴木はぞわぞわした。自分でも奇怪なことに、また画面をタッチする。

『菜々子さん。気をつけて。気づかれているようです。 背後に気をつけて。愛する菜々子』

 鈴木は目を疑った。

「あなた」

 呼ばれて、全身に鳥肌が立った。振り向くと、菜々子だ。食卓の椅子に座っている。けれど、どういうわけだろう、室内だというのに、ストローハットを眼深に被り、うつむいている。

「携帯、変えたんだ?」

「えっ?」

「私と同じやつに」

 菜々子のスマホを鈴木は持っているわけだ。

「いや、そういう訳じゃ……」

 口ごもったが、

「いや、どうしたんだよ。帽子なんか」

 珍しく鈴木は攻め立てた。

「誰なんだよ、このチャールズ……」

「どうして私の携帯勝手に見てるのかって、そっちが先じゃないの」

 椅子を立ち上がって、叫び出した菜々子の顔は蒼白だった。

 仰け反ると、鈴木の背中に当たったのは、シンクのでっぱりじゃない、分厚い胸板だった。

 振り返ると、スーツと黒いネクタイが見えた、

 顔を上げる、と、ロンサーザイルの眼鏡の奥、蒼い光が二つ、見下ろしている。蛍光灯を背にした闇の中、まるで目玉が浮いているようだった。

「チャールズ!」

 と、菜々子が命令するような口調で言った。

 瞬間、グレイシー柔術でも心得ているらしい素早さで、チャールズは鈴木を抱え込んでしまった。

「ウ、ウウ……」

 呻くことの他、鈴木にはもう、外界と交信する手段は許されていないらしい。

 大人の男が二人、フローリングの床に寝そべっている。どちらも同じ方向を見ているが、前方の鈴木の関節を巧みに制御しながら、背後からチャールズ・ブロッンソンが、ヘッドロックじみて口も塞いでやるという、完全優位の体制である。

「これがどういうことか、分かっているわね」

 と、菜々子は言った。これ以上訳の分からぬことなんて、鈴木にはありそうもなかった。

「これがどういうことか、分かっているわね」

 しつこく言いながら菜々子は、ウールのバスローブのポッケに手を突っ込むと、羽交い締めにあった夫の近くに歩いてくる。ポッケから右手を引き抜いた。出てきたのは、栓抜きでも、ナプキンでもなかった。見上げる鈴木は愕然とした。物騒極まりない代物だった、ピストルだ。銃身の限りなく短い、女スパイが扱うような、手のひらサイズの可愛らしいそれである。

 ウウウ!! と呻く鈴木を見下ろしながら、菜々子は屈み込んだ、そして銃口を額にあてた。飛び出してくる弾丸は、枝豆なんかじゃあるまいが、チャールズはさっきから、フー、フー、と、自分を落ち着けるように息を吐いていた。この体制を維持するのも、なかなか苦しいのである。

「ハヤク、ナナコ」

「ウボバベベバ、ババベロウ」

 何が早くだバカ野郎、と鈴木は埋めいた。

「チャールズ!」

 と、例の感じで菜々子は言いつけた。するとチャールズは、ヘッドロックじみて抑えていた手の力をちょっと緩める。菜々子に名前を一喝されれば、自分が何をやるべきなのかを、この男は迅速に理解出来るらしいが、おかげで鈴木は、ちょっと話が出来る。

「冗談だろ、な、こりゃ、なんの例えだ!?」

「死ぬ前に何か言いたいことはないかって、そういう意味なの」

 動かせない首を鈴木は振るようにすると、

「お前に話したいことがある」

「お前、ですって!」

「いや、菜々子に、君に」

「チャールズ!」

 と、また菜々子は言いつけた。 鈴木はまたぐっと口を押さえつけられ、交信の手段を断たれてしまう。

「ヴ、ヴク!」

「チャールズ」

「フー、フー」

「ヴーラー、ヴク」

「チャールズ!」

「ナナコ、コノ男、セーラー服ガドウトカ、ナントカ」

 なるほど、チャールズという男は、言葉なんか聞かなくても、テレパシーで相手の思いを汲み取る達人らしいのだった。

「セーラー服ですって?」

「フー、フー、フー」

「チャールズ……」

「ムスメノコトガ、心配ナンダヨ」

 菜々子はかぶりを振った。

「しょうがないわね、まったく」

 それからすっと立ち上がった。

 鈴木が激しく体をよじるので、息が荒くなってきたチャールズが、

「モウ限界ダヨ、ナナコ、ハヤク、ハヤク」

「りんちゃん!」

 と、振り向いて、菜々子は言った。

 チャールズはかぶりを振った。

 リビングの闇の方から、梨花が近づいてきた。

「パパ」

「ビンガ!」

 りんか、と、鈴木は言った。

 床の上、ヘッドロックで固定され、横たえた顔の瞳だけ、娘を見上げながら、泣きそうだった。

 近づいてきた娘はそんな彼に冷たかった。

「勝手にランドセル、開けたんですって!?」

 鈴木はほとんど泣いていた。

「許さないんだから!!」

 そう叫ぶ梨花はセーラー服姿だ。

 鈴木は泣いた。

「そろそろ時間ね」

 言うと菜々子は、鈴木の前にしゃがんで、可愛らしいピストルの銃口をまた額にあてる。

「さよなら」

《やめてくれええええ!!》

 鈴木が心で叫んだその時だった、落雷の轟音とともに、瞬間、視界全体がかっと閃光に支配された、

 また闇が戻ってきたかと思うと、ごおおおっと耳鳴りのような雨音が鳴り出した。


 はっと鈴木は目を覚ました。夢だった。三十三年生きてきたが、中でも最もふざけた忌まわしい夢である。

 しかしどうやら、暗い寝室に時々閃光が走り、ざっと窓を叩く強烈な雨脚は現実らしい。横を見ると、少し離れたシングルベッドで、菜々子は何でもないように眠っている。

 ざざざ、ぴかあ、なるほど、真夏の夜の通り雨である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ