表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/16

13.アマプラ0613:ヨシエさんが来る

ルウさん、お仕事終わりです

アマプラ0613

天地プラザホテルの6階、

あまり眺望の良くない低階層の一角は、24時間待機のサービス要員や、夜間勤務の従業員の仮眠室として提供されている。

その一室、0613号室はルウ(わたし)専用の支度部屋。

ツインの部屋だけど片方のベッドの上は、出勤前に試着したナイトドレスとか、脱ぎ捨てたベルガールの制服で埋まってる。

さらにその上に今脱いだドレスを投げて、下着のまま もう一つのベッドに倒れ込む。

「あ゛~。つかれた~」

「そのまま寝るなよ」

私が脱ぎ捨てたナイトドレスを拾って、クリーニングサービスの袋に詰めながらオウが言う。

この不愛想強面(こわもて)筋肉質は、ルウ(わたし)のボディーガード兼マネージャだ。

身長も肩幅も、私よりはるかに大きい。並んで立ってても見上げるくらいだから、こうしてベッドに寝転んで見上げてると、なおさら大きく見える。

そのまま私の上に覆いかぶさってこい。と、いつも思っているのに、そういう気配が全然ない。

今だって、この男、私が下着姿なのに眉ひとつ動かさない。ホント腹立つわ~

「ねえ、オウ。マッサージしてよ、マッサージ」

ベッドの上で両手を広げて誘ってみる。

「構わないが、その前にシャワー浴びてこい。仕事終わりだろうが」

手を取って、ヒョイっと起こされてしまった。

と、その時、ドアチャイムが鳴る。

──────────


オウの脇をすり抜けるように入ってきたのは、ヨシエさんだった。

ヨシエさんが来ると、オウはいつも入れ違いに部屋を出る。

ドアの外でムズカシイ顔をして腕組みしている姿が目に浮かぶ。

「お邪魔するよ」

ヨシエさんは、もうおばあちゃんって呼んでも良いくらいの年なんだけど、シャキシャキしてて、

難しいハナシもいっぱい知ってて、よれよれの白衣を羽織っていてお医者さんのようにも見えるけど、だとしたら(今時そんなのホントにいるか知らないけど)多分モグリのお医者さんだ。

「ヨシエさん、いらっしゃーい」

この仕事を紹介してくれたのもヨシエさんで、今日みたいに有名人とかお金持ちの相手をした日は、必ずやってくる。


ヨシエさんは、持ってきた大きなカバンをドサッと床に置いて、ベッドの近くの椅子に腰かける。

「お疲れさん。難物(なんぶつ)だったようだね」

「もう大変でした~。ああいうタイプの『こじらせ男子』もいるんですね」

ヨシエさんは鼻先でフッと笑う。

「ああいう手合いは、天地(ここ)には居ないかもしれないね。

しかし、出会いがベルガールってのが利いたんじゃないか?」

「フフッ。ギャップ萌えです」

「・・どこで覚えてきたんだか。

まあ、上手くいって何よりだよ。

さあ、さっさと『ホイホイ』を回収しちまおう」ヨシエさんは足元のカバンに手を伸ばす。

『ホイホイ』という名前を聞いて、私は顔をしかめる。

「前も言ったけど、その名前なんとかなりません?」

初めてその名前を聞いたときに、言われるままに検索してヒドく後悔した。

「なんでさ?虫を誘引して保定するんだ、間違ってないだろ。ま、虫ったって精虫だけどね」


私の子宮頸部に装着してあるそれは、ヒトの卵胞液から精製した物質を利用して精子を誘引、保定する。

なにやら走化性ってのを利用しているらしいけど、ヨシエさんの話を聞いても私にはチンプンカンプンだった。わかったのは、精子を生きたまま回収する道具ってことだけ。

「さあさあ、やっちまうよ。こういうのは早いに越したことないんだから」

「あ、それなんですけど、今回は」

私が言いかけた時、ヨシエさんのカバンの中で呼び出し音が鳴った。

──────────


端末を確認したヨシエさんが、私の方を向いて言う。

「客室担当から連絡が来たよ。回収したってさ。

しかし、天地(ウチ)に来てゴム使うとか、保身かねぇ」

「保身?」

「アンタ、病気でも疑われたんじゃないのかい?」

「そんなんじゃありません。マイクさんは私を気遣ってくれたんです。きっと」

ふと思い出すのは、私を呼んでくれた時の伏し目がちのマイクさん。メディアで見かける強気の起業家とは違う一面。真剣で真摯だった。

思い出したら、なんだか(だま)してるみたいで気分が重くなる。

「ふん。これが気遣いなら、かなり見当はずれだと思うがね。

ま、ゴムなら単離の必要も無いし、私ゃ手間が省けて助かったよ。

それに交雑も疑わなくていい。こっちを喜ぶのはママ達(うえ)だけどね」


ヨシエさんは、カバンを持って立ち上がる。

「さて、私は帰るよ。

客室係からブツを受け取って、さっさと冷凍処置しないと」

「ねえ、ヨシエさん」

「なんだい?」

「これって、悪いことしてるんじゃないよね?」

立ち上がろうと腰を浮かせかけたヨシエさんは、私の顔を見てため息をつき、改めて座りなおす。

そして、(さと)すように語り掛ける。

「ルウ、その話は前もしただろう?

真っ黒じゃないけど真っ白でもない。そんで、真っ白じゃないからコソコソやってるんだって。

内緒にしとけば大丈夫。Mum's the wordさ」

「でも、、」

「大体、何を心配してるんだい?

『マイク・スン・ローと同じ顔の子供が大量に生まれて、経済界で大暴れ』とかかい?」

私は無言でうなずく。

「大丈夫だよ。子供は親に似た形質を受け継ぐかもしれない(●●●●●●)ってだけで、コピーじゃない。

生まれた後の環境要因の方がデカかったりするもんだよ」

「じゃあ、なんでこんなことしてるの?」

「さてね、何かしらの結果が出ればラッキー。出なくても、天地(うち)の遺伝子プールの多様性が、ちょっと上がればオッケーってとこじゃないかね」

それが目的にしては組織的すぎると思ったけど、そんなことヨシエさんに言っても仕方ない気がしてやめた。


「それにね、ママ達(うえ)だってバカじゃない。

手に入ってすぐ配偶に回したりはしないよ。多分ね」


「落ち着いたかい?」

「うん。ありがと、ヨシエさん」

「まあ、この道に誘ったのも私だ。多少のフォローはするさ。

っていうか、隣にデカイのがいるんだから、ヤツに(なぐさ)めてもらえばいいだろうに」

「オウがなびくのは良いけど、泣き落としみたいなのはイヤなの!」

「またプライドの高い惚れ方だね。めんどうな事だ。

じゃあ、こんどこそ帰るよ」

ヨシエさんは苦笑しながら、カバンを持ち直す。

と、思い出したように言い足す。

「そうそう。近い内に、いい知らせが来るよ。

あ、いや、ネイティブ(あんたたち)には『いい知らせ』かどうか、分からないか」

「え?なんですか?」

「まあ、明日のお楽しみだよ。もしかしたら今夜中かもしれないね」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ