表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

プロローグ

 3月1日午前7時30分

 居間でいつものように妻と朝食をとる。別に何か不満があるわけではない。だが、このところ何か違和感を感じるのは事実だ。それがどういったものであるか、自分でもうまくは言えないのだが…


 午前8時10分

 「今日は遅くなると思う。」

そう妻に告げ、私はすぐに家を出た。


 午前9時43分

 研究所に着いた。私がこの小さな研究所で働き始めたのは今から3年前。とある有力企業の施設であるこの研究所は、小さいが設備はしっかりとしており、これまでにも数々の成果を残してきた。私は今では今ではここの所長だ。

 

 午前9時45分

 「所長、おはようございます。」

 「おはようございます。」

 「うむ。おはよう。」

 研究室にはすでに滝本副所長と研究員の井上が来ていた。

 「所長。いきなりですが、実験室の利用許可をいただけませんか?是非確認したいことがありまして。」

 「ああ、分かった。」


 午前9時50分

 井上を実験室に入れ、私は研究室でデータ整理を始めた。研究室と言っても人数分のデスクにパソコン、関連書類、以前功績を認められ、本社から貰った賞状とトロフィー、そして暇つぶしにテレビが置いてある程度のものだ。

 

 午前11時1分

 突然妻がやってきた。

 「あなた。お弁当忘れてたわよ。」

 「おお、そうか。すまないな。」

 「いつもの愛妻弁当ですか。いいですね。私もちょっと早いですが、昼に行ってきます。」

 滝本が出ていき、部屋には妻と二人きり。辺りをうろうろと見て回っている妻を見て、私はまた何か違和感を感じた。弁当を届けにきただけにしては服装が少々派手に思える。

「それじゃあ、頑張ってくださいね。」

妻は笑顔で部屋を後にした。


 12時10分

 テレビが何やら騒がしい。ニュースの内容からすると、どうやら酷い事故があったらしい。


 その時、不意に頭に強い衝撃を受け、私は床に倒れ込んだ。辺り一面に机の上の書類が舞散った。振り向き見上げると、見慣れた人物がトロフィーを握りしめて立っている。奴は再び私の頭を殴りつける。私は動けなかった。奴が部屋から出ていく足音がする。足音を認識しているのだから、まだ死んではいないのだろう。私は目の前に転がっていたボールペンを持ち、書類にひたすら書き付けた。


 そして、目の前が真っ暗になった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ