現状確認
饂飩なんかを納品した次の日
ペント開放でレシピ解放がされたハズなのでレシピを調べたい
…私の場合どうすればいいのだろう?…
ピッ♪
システム補助:【料理知識】解放レシピの確認
ステータス画面のスキルを押す
ステータス画面の無い人は音声認識で確認
承認ワード「解放レシピ」
…あ、親切…
新規のレシピを確認すると
?がたくさんあるが結構な数のレシピがあった
一番気になったのは料理のしぐれ煮に新しいのが追加されていたこと
タブン牛肉的な何かが追加されたのだろう
あと完成品と素材が両方?な物も多い
結構多いな…なんか並び的にアレとかアレがあるな
先ずワウニサに行くと新たに乾物屋があった
イカやタコ、魚が干物で売られていた
当然と言うかオオキモやムラクモの乾燥させたものもあった
…これで出汁関係は充実するな…
オオキモの乾物は住民NPCも買っているみたいだ
次、ジセル、柑橘系のものがチラホラ出ているみたいだ
一番はレモンだな、レモン系のスイーツはイッパイあるからな
あと料理ギルド内に販売メニューがあるのだがそれが増えていた
私は?としか解らないが前の時より数段増えているのだ
次、トレル、鉱石類が少し増えたみたいだ
ジセル同様?としか解らないが…
次、テトル、レグホン肉が売り出しされている
ソコソコな値段だ、牛肉系は見ていない
次、チオト、たこ焼き屋が凄いあった、ほぼNPC店な感じ?
たこ焼き大人気だな
因みに商業ギルドのギルマスがあの場で登録をしてくれた
次、メイキュ、丁度ランチ時だったのだが…
ローズの店が大行列だった
チラホラプレーヤーの姿も見える
次、メイキュキタ、木工は恐らくたこ焼き器の鋳型が増えたみたいだ
次、ヤダマ、メイプルシロップを売っていたがそれなりの値段だった
キシリトールは少しだが置いてあった
最後、ペントの探索を始めるか…
冒険者ギルド…土属性と木属性の魔石があった
肉屋…オーク肉が若干安いこっちはそれなりに出るのか?
八百屋?…お茶の葉らしき物が売っていた、生だけど
あと、赤い木の実…なんかコーヒーの実に似てるな…
それと、椰子の実?っぽいがカカオの実にも見える物があった
それなりに買い込んでノーリーンに行く
ある提案をしに行くのだ
農業ギルドの受付にギルドカードを見せて確認
それは無いみたいだ
そのまま、ギルマスの部屋に通される
「大豆の成長途中の物を収穫できないか?」
そう、ビールと言えば枝豆である
知らない人も多いかもだが枝豆の元は大豆だ
ギルマスに具体的に説明すると
喜んで収穫すると言ってもらえた
これからビアガーデンが出来るカモね
誤字修正
余計な文字削除
開放と解放を修正