表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/218

レシピの探求

すぐそこと言われたので行ってみる




少し向こうに海藻の群生地みたいのが見える

見えるが行けない、何故(なぜ)か、それは



ピッ♪

越境クエストをクリアしていません

地上で越境クエストをクリアして下さい



コレである、仕方ない地上に戻って挑戦するか




ホウライの店に行き一旦チェック

前に出した刀は売れていた、サンゴの加工を頼み出来上がったら売っておくように言っておく


店の転移陣からチオトの家に移動

東の門に行くと



ポーン♪

越境クエスト:新レシピを開発せよ



と出て来た

…ん?今受けてるやつか?…

門番に聞くとクエストカードをもらった


説明:新しいレシピを開発しよう


条件:麦、ホップを使った飲み物

(素材はノーリーンの農業ギルド内学者ギルド)



提出場所:王城



…うん、ビールだな…

…確かノーリーンに【発酵】関係があったはず…




ノーリーンの農業ギルドに【発酵】出来る場所を聞くと少し離れた所にあるそうだ

そこに行って【発酵】施設を借りる

【醸造】はリアルだと大変だがゲーム内だと簡単だ


ピッ♪

【醸造】レシピ>ビール(エール(ラガー:大麦、ホップ、(ビール酵母)


エールとラガーは【醸造】期間の違い、エールは短く、ラガーは長い

エールだと3日位で出来るみたいだ、ラガーは9日位

発酵期間を指定しておけば、勝手にアイテムボックスに入って来る

まあ、ログイン出来ない人が占有したら困るからね

エール指定して待つことにする




待っている間何もしないのもアレなので

チーズを買って見る、バジルを使うのだ!



ピッ♪

【料理】レシピ>ジェノベーゼソース:バジル、チーズ、食用油、???(代えクルミ、代えピーナッツ)


???は、松の実だね

松…あ、ワウニサにあったな、松の実って要はまつぼっくりだから

因みにクルミ、ピーナッツは持ってる…それでいいか


【料理】レシピ>パスタ(ラザニア:小麦粉、卵、塩、(食用油)


ラザニアってのはロングに切る前の状態みたいなやつだ

ラザニアって【料理】もあるからややこしいな

因みに【料理】の方はパスタ(ラザニアを使っていれば全てラザニアだ…




ピッ♪

アイテム:ジェノベーゼパスタ B★4

パスタ(スパゲッティにジェノベーゼソースを和えたもの


ーー以下カテゴリー依存ーー



パスタ(スパゲッティは(ラザニアを切ったら自動で出て来た

取りあえずアイテムボックスにしまっておこう

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ