表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/218

復興活動&魔法銃完成

翌日ログインして先ず案内板の東が削れていた所に向かう

そこから東に向かい町の状況を見る


公式(BBS)によると戦闘、生産共に貢献でき

まずは転移陣の復活のため寄付を行う

これは昨日の時点で復旧が終わっており

現在はチオトとだけ往復ができる


次に冒険者ギルド施設の普及、これは寄付と復旧資材の調達

これも昨日の時点で復旧が終わっている

…みんな、頑張ってるな…


ギルドの復旧が終わった時点で転移陣操作や

冒険者ギルドの受付、ギルドマスターのNPCが復旧


現在は他のギルドの復旧を進めつつ、住居の復旧を進めているそうだ

ハウジングエリアは一番最後に運営が復旧させると公式にあった


町の名前は復旧後貢献度トップが決めても良いと言うことで

現時点での呼び名はない、前の名前はインスタンスで決められるそうなので

みんなバラバラのハズだがほとんどの人がメイキュ北と呼んでいる



冒険者ギルドでクエストを探すと

ポーションの作成と【伐採】、【採取】があった


ポーションは種類は問わないみたいだ

ギルド内に材料が売っていた、この材料はここで買うと寄付扱いになるそうだ


とりあえずポーションをイッパイ作ることにする

チオトのハウジングエリアで一件交換してキッチンを【調薬】施設に変更しておく


ポーションのレシピは材料が大量にあったので(中)と(大)、(特大)が出た

質は出来上がりを2つ以上【錬金(れんきん)】すると上がる

質を上げておくと%が若干上がる


ついでに魔導鋼を作成しておく、金と銀はトレルとテトルの間の川で

パンニング皿を使えばそれこそ大量に採れるみたいだ

ただこの世界は金本位制ではないため(きん)の価値はそんなにない


ワールドクエストの納品はどこでもできるので

チオトでポーションの納品をしておく、納品ついでにギルド内の学者ギルドに行く

もう10日たったので一応確認


材料の確認をすると、大量にあった、材料はたぶん大丈夫だろう

修理(リペア)】は出来るみたいなのでやってみる

失敗したとしても大丈夫な位はあるので試してみる


ポーン♪

{ワールドクエスト:金と銀を集めよう}

{クリア条件が達成されました}

{イベント終了:ワールドクエストが終了しました}

{納品状況に応じたポイントが獲得されました}

{カタログは後日配布します}

{本日より武器屋にて魔法銃が販売されます}


怒涛のアナウンスラッシュだ

魔法銃は返してもらった、魔石が必要なことは事前に判明していたそうだ

…魔石って売ってるのかね?…

聞いてみたら魔法銃用のを冒険者ギルドで販売しているそうだ、買っておこう

パンニング皿 砂金取りなんかで使われる皿のふちに(くぼ)みが付いたもの

…解らなかったら検索してみてね…


HPを公式に変更

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ