表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
181/218

暇つぶしの作成

さてと、調査のクエスト無いからやること無くなったな

一回ヘクタまで戻ってハウジングが無いか探すと

火山の影響が大きいのでプレーヤーのハウジングは無い

ノーリーンと同じくお店をホームにできるパターンだった


うーん、耐熱の商店だとあかかぶとを使って氷屋とか?

すぐ溶けるな、やめよう

調薬で防熱耐熱薬を作って売る?

うーん、今は製菓と料理上げたいんだよね…

よし、カレー作ろう


レシピ【調薬】>カレー粉:クミン,コリアンダー,ターメリック,(各種スパイス)


これが基本で各種スパイスを入れると味が変わる…みたいだ

因みにグリーンカレーはタイ料理で便宜上カレーと言っているだけだそうだ



ピッ♪

アイテム:カレー粉 F★5

基本のカレー粉、チリパウダーが入っていないので辛くない

このカレー粉は消化促進が期待できる



…よし、これをある程度作って…

レグホン肉を使ってタンドリーチキン風を作ろう



ピッ♪

アイテム:タンドーリ風レグホン E★1

タンドーリ風のレグホン焼き

タンドリーは誤称

本来はタンドゥールと言う壺窯で焼くもの



…おう、まあいい…



ピッ♪

アイテム:フライドポテト(カレー F★5

細切りしたジャガイモを揚げそれにカレー粉をまぶした物



…これはある意味定番だな…

この二つを納品しておこう



う~ん、まだ時間あるな、よしグリーンでチョット試す


「グリーンは木工出来ないか?」

…ブラウンが鋳型(いがた)作れるんだから…

…グリーンは加工した木を出せないかと思ったのだ…


グリーンは暫くプルプル震えていたが

ピタッと止まると、木の棒を出して来た


ピッ♪

アイテム:ヌンチャク(部品 F★5

格闘家が使えるヌンチャクの部品


…お、出来るらしい…


「じゃあ、楽器って作れる?」


またプルプル震え竹?を出して来た



ピッ♪

アイテム:笛 F★3

竹で出来た笛、尺八とは違いリコーダーの様な吹き口がある

篳篥(ひちりき)より長く、リコーダーとも少し違うみたいだ



…おお、出来た…

なんか見た目は尺八みたいだが吹き口が異彩を放っている

うーん、竹で出来たリコーダー?って感じだ


持っている木材をオークの枝を含めて渡して置く

これで、イロイロ作れるだろう

グリーンは木材を取り込んでいたよ…食べた?

まあ、食べたとしても排出は出来る


と思っていたら笛の木のバージョンを出していた



ピッ♪

アイテム:リコーダー E★3

アルトリコーダー、木管楽器



…簡潔…

因みに木管、金管はリードが木製か金属製かの違いだから

見た目が金属でもリードが木だと木管楽器だ

…有名なのはフルートだな…

よし、ログアウトするか…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ