表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
128/218

白湯(ぱいたん)

ハウジングエリアから出て東の門を目指す

東からは一回も出ていないハズ、と言うか北と南からしか出たことが無い

ジセルが北でワウニサが南だからね


東から出て少し後悔、すぐに海岸で海だった

あ、釣りしに来たなそう言えば、もうすっかり忘れてた

今は釣りをするつもりはない

今度は西を目指す


西は開けた草原、近くに山並みが見える

初心者だろうか?狩りをしているプレーヤーが見える

なんか草を()んでる羊を触りまくってる人が居るな

触ってても何もしないからその人の従魔かもしれないな


とりあえず山の方に向かって歩き出す

歩いている途中で草原からイキナリ犬?が飛び出し

一目散に逃げだしたのには驚いた



ポーン♪

システム補助:【魔獣知識】野伏犬(のぶせいぬ)

アーチ周辺の草原に生息する犬

獲物を待ち伏せして襲う性質を持っている

その姿はまるで忍者の様だ


野に伏せているから野伏(のぶせ)



…ん?襲われなかったけどなんで?…

…ま、イイか…


暫く進むと山と言うか崖の下に出て来た

木がそこまで生えてないのでソコソコ見渡せるのだが

白湯(ぱいたん)がありそうには思えない



ピッ♪

プラチナゴーレムのサポートを発動出来ます

発動しますか? Y/N



…ん?サポートってはてなになってたやつか?…


Yを押してみた



ピッ♪

サポート:階段作成

作業開始



見るとゴーレムは自分の体から銀色の板を取り出し

崖に刺していっている

…もしこの上に白湯(ぱいたん)有るとすると…

…公式はもうちょっと出した方がイイと思う…


時間にして30分程で階段が完成した

ゴーレムが乗っても大丈夫なんだから、私が乗っても余裕だろう

ただ手すりとか無いので壁側に手を付いて登る



ピッ♪

採掘場:石灰


…うお!ビックリした…

石灰って何に使うんだろ?



ポーン♪

システム補助:石灰

消毒やコンクリートに使える

石灰がある所の近くにはセメントがあることが多い

セメントに石灰と砂利、砂を水で混ぜ合わせるとコンクリートになる



…おお!コンクリート…

確か大理石の代わりに人工的に作られた物のハズだ

因みによく聞くマーブル模様のマーブルは大理石のこと


まあ、今は大理石はマーブルじゃなくモザイクになってるけどね

一番良く見るのがホテルや会社のエントランスだからな


それより白湯(ぱいたん)はあるか?



付近を探すとそれはあった



ピッ♪

白湯(ぱいたん)

この世界のウシとオークは骨がないので

ガラスープを作れない

代わりにこの白湯(ぱいたん)を使えば代用出来る


注:温度によって味が変わるので注意



ファウンタの泉みたいな所があり、中身がコレだった

…そうか、鶏ガラだけは作れるけど、他は…

ファウンタのようなボスは居ないみたいだ

採取すると自動で牛乳(ミルク)缶に入って来る


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ