表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/218

結果発表

今、私はアーチの自宅で杏桃(あんずもも)の種を畑に埋める作業をしている


あの後、得点発表の前に審査員の総評と質疑応答がされた

先ずひろこさん

Q:このスイーツを選んだのは何故(なぜ)

A:初めてスイーツと認めてもらった料理だから


Q:もう一度コンセプトを聞いても?

A:すいません、コンセプトの意味が解らなかったので

Q:何を思ってこのスイーツを作りましたか?

A:あ、それは初志貫徹(しょしかんてつ)です

審査員:それがコンセプトです

A:あ、ありがとうございます


Q:パンの実の補正はいつ頃知りました?

A:小麦が出て、小麦でパンを作ってからですね

Q:状況を教えてもらっても?

A:あ、はい、小麦でパンを作ったときパンの実より補正がかなり低かったんですね

それで、試しにパンの実を混ぜてみたら、補正が凄いことになったので

他のパンを試したのですが、クロワッサンには付かなかったので

パンの名が有るものだけだろうな…と



次ローズ、と言う所でローズがリアルorzポーズになっていた

そのままの恰好で


Q:どうしました?

A:このこが素晴らしい心の持ち主だから、とても…とても感動したわ

ここでなんとか立ち直る

Q:白湯(ぱいたん)はいつ頃見つけました?

A:アナウンスの翌日

Q:出来上がりに紙の様な物がありましたがアレは?

A:シロキャロットの粉が寒天と混ざって剥がれやすくなったものよ

なので、あれはシロキャロットの羊羹(ようかん)みたいなもの

Q:白一色にした理由は?

A:右上と同じです

Q:エンブレムの意味を知っているのですか?

A:ええ、今回のコンテスト、フルコースを作るつもりで作っていったわ

ここで何故(なぜ)かひろこさんがorzに

Q:つまり、決勝のスイーツは決めていた?

A:そうです、右上は純潔(じゅんけつ)博愛(はくあい)を表してるそうなので

王家の人に感謝を捧げつつ


Q:ひろこさんどうしました?

A:気付かなかった、今気が付いた、フルコース意識してなかった

ローズ:私はコンテストに参加になったときにフルコースと決めちゃったから

その流れになってビックリしたわ

Q:ひろこさん気付いたとは?

A:一回戦、サラダ&スープ、二回戦、肉魚料理、そして最後スイーツ

途中で気付けなかった

ローズ:でも、初志貫徹(しょしかんてつ)だったんでしょ?

それなら私も気付かなかったかも



ローズの最後のスキルの扱いをどうするか、審査員が揉めたそうだ

結局戦闘用のスキルでもあるので問題ないと言う事で

結局同点、両者一位と言う事になった

因みにひろこさんは一回戦、二回戦共にそのテーマの最初に作った物にしていたそうだ

そこでローズが一位を譲る、ひろこさんが一位を譲るとなり

結局同点だったので、両者一位で納得し終了した

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ