表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
122/218

バトル(料理だけど)

この決勝戦双方、素材、調理法が全てオープンになっている

それもそのはず、料理のランク1位と2位だからだ

因みに製菓は2位と1位だ、このランクだと真似しようにも真似できないのだ


今回は製菓のスキルを使えないテーマはスイーツだが料理のバトルだ


先ず初めに素材選び、ローズは桃?みたいなフルーツを取った

ひろこさんは洋ナシ?ラフランスみたいなものを取った


ローズは他にもイロイロフルーツを取っていく

あとはニンジン?みたいなのも取っていた

そして、棒寒天を大量に取っていた


ひろこさんは他はリンゴとトウモロコシを大量に取っていた

それから小麦粉と後は袋に入った何かだ


◇料理◇


ローズは桃?を半分に切って種を取り出すを全部の桃にして行く

種の形とか見ると桃なので桃なのだろう

その桃を冷蔵庫で冷やす

他のフルーツも全部切り冷蔵庫に

その間に種を半分に割っていく、コレは種の先端に包丁を入れ

勢いよく振り下ろすことで割っていた

種を取り出し種をすり潰していく

…もしかして杏仁豆腐?…

因みにリアルの桃(バラ科)は種の中に青酸系の毒があるので注意



ひろこさんは小麦粉と袋に入った何かを混ぜ合わせ水を加えて練っている

練り終わったらそのままにして

洋ナシ?の皮をむいて擦っていく

…あ!もしかしてパンの実か?…

前にローズが洋ナシみたいな実っていってたもんな

その擦った物を小麦粉を練った物に混ぜ合わせて行く

それを四角い金属の型に入れて行く

たぶん所謂(いわゆる)食パンだな

たぶん袋に入った何かはイーストだったのだろう

…しかし何故(なぜ)パンの実入れたんだろう…

型の上に布巾をかぶせて放置、タブン二次発酵

その間にトウモロコシの皮を取り粒を取っていく

なんかピーラーみたいなやつでバババババって取ってた

リンゴも皮を取り種の部分を取っている

二つを別の鍋で煮て行く



その間ローズは棒寒天を煮だしていた

…杏仁豆腐ならゼラチンでもよさそうなんだが…

寒天ができたらすり潰した種を入れて行く

そして、どこから持ってきたのか牛乳(ミルク)缶を取り出す

ベンジャミンさんが何も言わないので30日間で発見された物なのだろう

ミルク缶の中身も寒天の中に

そこからかなり大きなトレー?バット?にフルーツを並べて行く

並べ終わったら寒天を流し込む

それをそのままかなり巨大な冷蔵庫に

これで完成なのだろう


その間ひろこさんは二次発酵を終えたやつをオーブンで焼いていた

焼き上がった食パンを少し厚めに切って

リンゴとトウモロコシを別々に乗せる、それをトースト

ひろこさんもこれで完成みたいだ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ