入学式-4
入学式の詳しい内容を覚えてないのでサクサクと
「では、廊下にならんでください~」
南先生の話が終わりクラスのみんなが廊下に並び始める。廊下に出るとほかのクラスも並んでおり、廊下には結構の人数が並んでいた。
並ぼうとしているとクラスの男子が声を上げる
「せんせーほかのやつの番号わかんなくてならべないです」
「そうでしたねぇ~、では、私が順番に名前を呼ぶので並んでくださいねぇ~」
そういって間延びした声で一人ずつ名前を呼び並ばせていくそして、全員が並び終え体育館にむかい歩き出す
そして体育館の入り口の前でみんなを止める
「では、今から入場ですので、私の後についてきて、自分の名前が書いた席がありますのでそこに着席してください」
ーでは、新入生の入場です。盛大な拍手でお迎えくださいー
放送とともに先生が入場をはじめ、吹奏楽部であろう演奏とともに入場をする。
十分もしないで入場を済ませる。
そして、開会の言葉から始まり、担任による新入生の名呼び、生徒会会長の挨拶、新入生代表挨拶、校長のお偉いお話しがあって、閉会の言葉で締めくくられた。
ーこれを、持ちまして第56回入学式を終わります、一同礼。では、新入生の退場ですー
長い入学式も終わり、教室に戻り先生が教壇に立ち、話しをする
「入学式お疲れさまでした。今日はこれで終わりですので明日から始まる授業の忘れないようにしてくださいねぇ。では、皆さん起立、気を付け礼、ありがとうございました」
「「「ありがとうございました」」」
大変遅くなりました。
誤字脱字報告よかったらおねがいします!