表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バルキーノ  ~リメイク版~  作者: sherry
第1章 バルキーノ~the first aggregation~
5/57

第二話 秘密のアフターグロウ

「リュウ、今タカネから連絡があった。病院に行ってくる。」


「あーナナミ、今何時?」


「朝の6時だ、4時半くらいには戻るからそれまでには家にいて。」


「ん~了解~。」







「どうした、タイチ、朝から元気ないな。」


「あ、リュウ、おはよう…」


溜息をつきながら朝食のサンドイッチを食べているタイチは、普段に増して気分が沈んでる。


「ちょっと、その、お母さんとお父さんの事、思い出しちゃって、」


ああ、そうだった。確か、急に両親がどこかに行っちゃったからここに来たって言ってたな。正確にはここに連れてこられたって言ってたけど。


そりゃ両親が突然いなくなって気にするなってほうが無理だ。


「でもやっぱりさ、いつまでも下向いてるわけにもいかないんだよ、何なら、今日どこか遊びに行く?」


「でも今日、アタラシイヒト来るって、団長さん言ってた。」


「ああ、4時半位って言ってたから、それまでに帰れば大丈夫だよ。」


「じゃあ、公園、行きたい。」







「なるほどねえ、朝起きたら家に誰もいなくて、少し経ったら軍の人が家に来たんだ。」


「うん、それで、その人、お父さんとお母さんはしばらく帰らないから、友達と一緒にいて、って言われて。」


というわけで午後、皐月の程よい日差しの中、公園へと話しながら散歩する。


「そんで連れてこられたのが、ナナミのところだったと。」


「うん。最初に紹介されたの、団長さんのお父さん。そん時、その人、会社のボスって言ってた。」


「え、ナナミのお父さんのこと、ボスって呼んでたの?」


「うん。蛇みたいな輪っかのが三つ書かれたマーク、腕に付けてた。間違ってない。」



多分、組三つ巴のことだろう。


にしても。

上司をボスと呼んでる軍の人は一人しか心当たりがない。



「ねえ、もしかしてその人の名前って。」


飛先秀一(とびさきしゅういち)、自己紹介の時、言ってた。」



「やっぱり。なら大丈夫、軍でもかなり優秀だからね。」


「よかった。お父さんとお母さん、無事、だよね。」





なんだかんだタイチの不安要素を一つ取り除き、公園でキャッチボールした。





「ねえ、日、暮れて来たけど、時間。」


「ん?まだ4時だよ?」


腕時計を見て、もうちょっと時間あることを確かめる。


「もう少しキャッチボールやろう。」


「うん。」


その時、地獄の音楽が流れてきた。


大体の地域で子供の帰宅時間であることを知らせる、パンザマスト、夕焼け小焼けだ。



「今、5月、これ流れるの、6時。」


「え?」


慌てて公園の時計台を見ると。確かに針が縦にまっすぐ、6時を指していた。



「うわあああああああ。やばっ」

「団長さんに、怒られる。」



まさかの腕時計が故障だなんて。


この状況、やばくね?






息を切らせながらも必死で帰路に就く二人だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ