表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/160

2018年2月28日 クリック戦争前夜

翌日3月1日は、就活生にとっては重要なイベントであるクリック戦争が行われる。


一般的に、企業はこの3月1日に就活を解禁する。


※2018年の情報です。




つまり、企業説明会やセミナーの予約受付をこの日に始めるのだ。


当然、人気企業の企業説明会の枠を勝ち取るために、多くの就活生が0時に企業の採用ページに殺到する。


これを私は、クリック戦争と名付けたのだ。




私はこの戦争において、第一志望の企業のセミナーの枠さえ取れればいいと思っていた。


どうせ我が家の貧弱なネット回線では人気企業の枠など取れない。


幸い、私が志望する企業には説明会への参加が選考に進むための必須条件という企業は無かった。




しかし中には、説明会の参加が必須の人気企業があり、そこを第一志望としている人は死に物狂いでF5を連打するようだ。


噂では、この枠を勝ち取るために友人や家族、後輩などを活用し、集団で協力プレイする団体もあるらしい。


それを聞いた私は、すっげぇと思った。




昨晩より、私はそのクリック戦争に立ち向かうため、優先順位リストを作成していた。


この日もそのリスト作成のためだけに1日を使い果たしたと言ってもいい。


私の主な志望業界は出版業界である。


もちろん就活生には人気の業界であるため、おそらく全ての企業の予約を取るのは難しいことが想定される。


まあ必須ではないので取れなくても良いと言えば良いのだが。


煮卵の手を借りるというのも手ではあったが、同じく就活を控える煮卵メンバーもいる中で、私だけが協力を要請するのも申し訳ないと思い自粛した。




一方、その煮卵グループLINEでは、西田が大学の卒業を確定させるという快挙を成し遂げていた。


一時、西田には単位不足による留年疑惑が噂され、本人も留年するくらいなら中退する上に無職になるという異例のプランを打ち立てていたため、その最悪のシナリオは回避したことになる。


予備登録のレポートで救われたようだ。


おかげ様で、という西田の言葉もあった通り、やれやれ、また西田を救ってしまったというわけである。


ともあれ、これで煮卵の理念である「西田をパラサイトシングル状態から脱せさせる」の内、パラサイトシングルの前提条件である「十分な収入を得ている状態」は達成できる見込みが強くなったのは喜ばしいことである。


※煮卵に詳しくない人向けの説明だが、そもそも煮卵の前身である「救西会」は、将来的に西田がパラサイトシングルになりそうだと勝手に判断した人が、その状態から西田を脱せさせるために勝手に結集した団体




話が逸れたが、私のクリック戦争はどうなるのだろうか。


詳細は3月1日の回想日記で。




-----2024年2月28日の私より-----


本当に用意周到でしたね。


どこの企業を受けようかと考えている時間が、旅行前の計画を立てている時間のようで楽しかったです。


たしかこの時40社くらいリストアップしていました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ