表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/110

1 始まるニート生活、選ぶ死亡フラグ

「やるぞ、やるぞ……」

 多久原たくはらトモヒロはうわごとのように呟きながら選択する。

 目の前にあらわれたステータス・状態表示画面。

 そこにある選択肢、『迷宮の主人』を。



 迷宮の主人。

 その文字を押して、経験値を支払う。

 これでトモヒロは迷宮の主人になった。

 その瞬間、トモヒロが住んでるボロアパートの床下に迷宮が出来上がる。

 大家に内緒で引き剥がした床の下。

 地面に入り口があらわれた。



 早速そこに入っていき、中の様子を確かめる。

 同時に、自分がここから日常に戻れない事も実感する。

「なっちまったなあ……」

 自ら選んだ道だが、後悔がつきまとう。



 世界に迷宮と怪物があらわれてそれなりの時間が経っている。

 当初の混乱も落ち着き、ある程度世の中は変わってしまった現実と折り合いを付けていった。

 怪物や迷宮に挑む者達が仕事となっていったのもその一つだ。

 怪物と戦い、迷宮を攻略する。

 そんなファンタジーでRPGな日常が当たり前になった。



 その中で様々な発見もなされていく。

 怪物を倒し、経験値を得てレベルを上げる。

 そうしていくと、様々な恩恵が得られるのも分かった。

 知識や技術、魔術や超能力が使えるようになる。



 その中に迷宮の主人になるというのもあった。

 だが、これはやがて死亡フラグと呼ばれるようになっていった。

気に入ってくれたら、ブックマークと、「いいね」を


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


_____________________

 ファンティアへのリンクはこちら↓


【よぎそーとのネグラ 】
https://fantia.jp/posts/2691457


 投げ銭・チップを弾んでくれるとありがたい。
登録が必要なので、手間だとは思うが。

これまでの活動へ。
これからの執筆のために。

お話も少しだけ置いてある。
手にとってもらえるとありがたい。


_____________________



+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ