表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/20

登場人物紹介&作中用語ページ

この話は平成31年2月12日の活動報告で挙げた、長編作となります。

その後、2月21日の活動報告で挙げた通り、考えていた出だしと似た作品をなろう内で偶然見つけ、お蔵入りにすべきか悩みましたが、該当作品のその後の展開を読み、内容は異なっていると判断し、この度公開となりました。


このページでは登場人物や作品内で使用する単語の解説などを掲載します。

人物に関してはその後のネタバレにも係わるので、簡略した紹介となりますことをご了承下さい。

また並びは登場した順になっております。


令和元年8月15日(木)より、感想とレビューの受付を終了致しました。


令和元年8月28日(水)

誤字報告機能について、活動報告をご確認下さい。


登場人物


・シファ

 本作の主人公。ヒロイン


・フィップ

 主人公の家名。公爵家。代々当主が名も受け継いでいる


・アルファ

 家出中に使用するシファの偽名


・ハリファ

 作中舞台の国の第一王子。シファの婚約者


・シャディ

 侯爵家息女


・ジャーム

 ハリファの友人であり、彼の側近候補


・アルア

 シファの親友の一人


・ハリフ

 シファの同級生


・ウィア

 筆頭公爵家の当主の妻。現国王の姉であり、ハリファの伯母


・ファーウ

 ハリフの伯父であり、城に仕えている祓い師。侯爵でもある


・ブディット

 準王家とも呼ばれる、筆頭公爵家。代々当主が名も受け継いでいる


・ラーア

 シファ付きとし、フィップ公爵家で働くことになった新人メイド


・サニー

 シファの親友の一人


・リズ

 シファの親友の一人


・アルサール

 シャディの父親。侯爵。財政局の政務官


・ジューン

 シャディの母親。アルサールの妻


・ティファ

 ブディット公爵とウィアの末娘。シファより学年が一つ上


・スティエラ

 子爵。アルサール侯爵家の血統に連なる


・トゥリモ

 ラーアの故郷の村長


・ザーム

 ブディット公爵とウィアの息子。王国を警備する騎士団の団長






用語


・呪術師

 邪神の力を借り、人を呪う力を持つ者。高位の者は、人を操れることも可能と言われ、人々から恐れられている


・祓い師

 善神から力を借り、呪術師の呪いを祓う者


・建国歴

 シファが家出を決行した年は、建国歴307年。国が建国した時から毎年、十二の月を終える毎に年数が足されている


・十二の月

 一年の単位は十二の月に分かれ、日は一週間七日。どの月も三十五日ある。一年の初めは冬からで、宝瓶、双魚、白羊、金牛、双児、巨蟹、獅子、処女、天秤、天蠍、人馬、磨羯、の十二の名がついている。学校入学は、春頃の金牛の月。




シファの技名


剣よ現れよ(エスパダ・オトルガル)

 カットラスと言われる、神から与えられた剣を出現させる


光で散れ(ディアマンテ・ボラル)

 剣を光らせ攻撃する


光で守れディアマンテ・スクード

 盾のようなものを出現させ、防御する

参考文献

・「図解 中世の生活」

著者・池上正太

株式会社新紀元社


・「華麗なる英国貴族101の謎」

著者・島崎晋

株式会社PHP研究所


・「火吹きドラゴン武装店倉庫の武器目録」

著者・幻想武具研究会

株式会社笹倉出版社

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ