表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よもやま話と暇つぶし  作者: 雪杜 椿
2/9

声優さん、語ろうか

プロ(?この言い方が今の時代適切なのか分かりません)の声優さんと音声サークルの声優さんと、声優ファンの話。

めっちゃアラフォーの話。

 雪杜 椿です。バッキーと軽く詰って下さい。


 語ろうか。


 ワタクシ、いわゆる声優ファンではありません。恐れ多くて声優ファンとは名乗れない。何故なら顔と名前と声が一致しない方が多すぎるから。☓☓の◯◯ってキャラの声が好きってレベルです。サイテーだな、いや、純粋にその声とその声を出してるキャラが好きって言うと少しいい話になるような気がしてきます。気のせいかな、木の精です。


 じゃー、なんで声優さんの事を題材にするかというと、ここのところ音声サークルさんの事を考えていてですね、私がイベント毎回行ってた時はゲームサークルはあったんですが、音声サークルさんてお見かけしなかった記憶があるんです。気付かなかっただけかも。それで、事務所に所属する公式(っていうの?)アニメやゲーム、吹き替えをする声優さんと、音声サークルさんの声優さんとの境目が最早分からないな…と。そういや、なんで私、声優ファンという感じにならんかったんだろう?と記憶を掘り下げてみました。


 昔から声優ファンの皆さんは私の周りにも沢山いらして、イベントにも行ってる友達もいました。雑誌もあった、な。うん、あった。アイドル声優さん、沢山いました〜、可愛くて格好良いよ、そらファンになるよ!歌も上手いし!

 桜井智さん、ギターも弾いててすごかったです。友達の部屋、部屋中桜井さんのポスター貼ってて、どこ向いても見られてるみたいで、この部屋で着替えたくないって思ったもんです。今でもかわいーですよねー。


 でも、私は声優さん個人を追っ掛けるタイプにならなかった…なんでだろ。まぁ、大体メディアに顔出しするような時代ではなかったかも。You Tubeなんてなかったし。

 キン肉マンで神谷明さんがテレビ番組に出てたの、うっすら覚えてます。故・山田康雄さんも良くテレビ出てましたね。ダウンタウンが山田さんをお好きで番組に呼んでたなぁ。お笑いスター誕生からのお付き合いって言ってたぁ。

 あ!あ!!水島裕さん!NHKで連想ゲームにレギュラー出演してましたね!おぅ、いえー。


 あと、これはもう、アラフォーさん、いらっしゃいな話ですが、現・Eテレ、旧・NHK教育の番組『ふえはうたう』のお兄さんは関俊彦さん。鬼滅の刃の無惨です。池田秀一さんは元子役の役者さんなんで除外。出てらした番組も再放送見ただけだし、ちっちゃい頃すぎてシャアの人とすら認識してない頃だわぁ。


 なんかの番組で大山のぶ代さんと野沢雅子さんはお見かけしたことあります。そんな幼少期。小原乃梨子さんもいらしたかな、あの番組。

 本当、声優さんが顔出しでテレビ出る事、なかったです。情報が入りませんでした。ちっちゃいから、情報を聞くこともないってのもありますか?東映まんがまつりの宣伝でも声優さん本人がってのは前出の神谷明さんしか覚えていないですね…


 アニオタ、ゲーオタになった頃はメイトもあったから声優さんの雑誌買って、追っ掛けて、声優ファンになってもおかしくなかったのにな…。子安さん、ヴァイスとかやってたよね…あれは画期的なアイデアだと!あの時は子安さんてスゲー発想してる、天才だな!って思ったもんです。友達、石田あーさんファンだから狂喜乱舞してたのを思い出す。





 好きな声優さん、故・塩沢兼人さん、です。他にも沢山沢山おられるのですがー、この人が声をあててるから、ゲームを買うって行動をした人って、この方だけなんですよ…アンジェリーク、塩沢さんのためだけに買ってプレイしたよ…今でもキャラクターソングの8センチシングル持ってるわ…塩沢さんのためだけにBLのドラマCDも買ったわぁ…腐女子じゃなかったのに。お相手が池田秀一さんでしたよ、ってあたりで何か分かった人、すごいです。


 亡くなった時は、私は友達何人かで遊んでいて、遅れて来た友達に教えられたんです。その後どうやって家に帰ったのか覚えていません、ガチです。3日程記憶がないんです。ちゃんと仕事行ってた記録はあります。

 当時は格ゲーが盛り上がってて、ゲームセンターもゲーム筐体がメインでして、塩沢さんが声をあててる格ゲーを泣きながらプレイした覚えがありますよ。格ゲー、へったくそだから一人で…ギルティ・ギア…

 見かねた友達が私にプレゼントしてくれた聖闘士星矢の雑誌3冊、宝物さ…牡羊座のムウ様、ラブなのです。私は乙女座ですが。三ツ矢雄二さんだ。


 …私、すごい塩沢さん、好きだな!!でも個人さんをイベントとか調べたり雑誌やラジオ追っ掛けたりしなかった…何でだ?…発想がなかったんだな…雑誌買うとか…頭になかった…え?それただのバカなだけじゃ…地方だから諦めてたのも大きいけど、考えが足りてないのが分かる…


 はからずも、頭の足りなさを露呈してしまったようです。ハズカシイ…。


 緑川光さん、塩沢さんを尊敬してるって事をなんかの雑誌で読んだことあります。それに相まって、柴田亜美さんの漫画での中学生の時のアダ名のくだりで好きになりました(笑)。…やっぱり私の塩沢さんの好き加減、酷いもんだな!!こんなに酷いとは思ってもみなかったですよ…我ながら怖い人だわ…



 こんな感じなので声優さんのこと、よく分かってないんだろうな〜って自分でも思います。声優さんもたっくさんいらっしゃるので、なっかなか覚えらんないです。声もね、山寺宏一さんや小山茉美さんみたいに色々な声を持っている方が多いので、初見の作品でも『!ん!この声は!!』って気付かないんですよ…泣ける。テロップ見ないと分からないです、くやちいです!

 更に言うと、切実に、切実に!!音声サークルさんとプロの声優さんの区別が付かないんです。調べても分からないあたりでやっぱり私の頭の足りなさを痛感します。

 フリーランスの声優さんもいらっしゃるので、事務所に所属云々で区別付けられないですよねー(求む、同意見)。商業レーベルの作品に出てるかどうかなんですか?本気で分からなくって困ってます…泣きそう…


 さてはて、こうして声優さん、個人を気になって調べたりして、ふと思う。喜ばれるファンの在り方とは?


 どうなんでしょうね、声優さん自身としては?個人的に追っ掛けされる方が嬉しいんでしょうか?声だけのファンで作品を追っ掛けられる方が嬉しいんでしょうか?

 バンドやってた友達には自分の顔とか個人は二の次だ、曲だけ聴いてくれ、って人と、曲が好きでファンになって、曲だけじゃなくて、個人を好きになってもらえないのもイヤなものがある。と、まぁ複雑怪奇な心情を吐露してくれました。


 バンドマンと声優さんじゃ、土俵が違いすぎますか?すいません。


 音声サークルさんの声優さんだと、どうなんだろう…いわゆる一般人な方たちなんでしょうし、プライバシー…

 あ〜、昔レイヤーで自分自身のファンが大事でチヤホヤされて追っ掛けられるのが大事って人いたな…彼女よりソレを優先させてたな…その彼女が友達だったから私も一緒に泣いた記憶が甦って来ました…私だったらそんな人、嫌だ。推せない。…埋葬したい、こんな記憶、成仏して下さい。

 …その人個人の感覚って事でしょうね…推しの望む推し方をリサーチしましょう、頑張って…ソノオシガナクナッテルバアイハドウシタライイノデスカセンセイ…


 そういえば、私洋画とか吹き替えじゃなくて字幕で観るのが好きなんですが、香港映画のジャッキー・チェンだけは吹き替えが好きです。石丸さん、古谷さん、水島さん最アンド高ですね!

 でもって今のところ一番好きな洋画はシザーハンズだったりします。しばらく知らなかったんですけど、シザーハンズだけ()()はジョニー・デップの吹き替え、塩沢さんなんですね!DVD、何のために持っているんだ、私。一回も吹き替えで観ていないよ!宝の持ち腐れ!!で、この塩沢さんの吹き替えを知らなかった事がショックでして…ここで情報に疎いというのが声優ファンなんて軽々しく名乗れない、おこがましいと、自己否定に走る理由です。



 

 つい先日、会社で声優さんの話で盛り上がりをみせたんですが(音声サークルさんの話も)、今は声優さん飽和時代だし、なんせ俳優、女優、芸人が声優やるからお仕事取るの大変かもねって。音声サークルさんも以前に比べるとすごく増えたし。ナレーションも俳優さん多いよね…日高のり子さんのナレ、大好きなんで、お仕事奪わないで欲しいです…そしたら友人にナレーションはナレーターって仕事があるだろうって突っ込まれました。こんな言い方、適切じゃないんですけど、上手に言えません…ユルシテ。


 オーバーフォーティとしてはどのアニメ見ても必ず何人かは同じ声優さんが演技してらっしゃる時代だったもんで、「あ、この声◯◯の声と同じだ!」って事があんまり無いのもさみしいですね。


 それでも、このアニメorゲームのこのキャラの声、好きだな〜、合ってるな〜って思いながら見るのはちっちゃい頃と同じ楽しみ方をしている事に気付けて良かったです。

 呪術廻戦のマキセンパイの声、好き。合ってる。

読んで頂き、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
自分も塩沢兼人さんのお声大好きです。 かっこいいのも耽美なのもマヌケなのも……。 (もしまだお聞きになったことがないなら「究極超人あ~る」で検索してみてください) 詳しくないとおっしゃりつつも声優さ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ