表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

想いの詩(仮題)

あの日

作者: 浮き雲

一連目の三行目がつくりかけたままになっていましたので、一部、語句を入れ替えて訂正しています。申し訳ありませんでした。




幼き日々を親しんだ 野山は木々の生い茂り


滑り遊んだ赤土の 山は草木に覆われて


(うづ)めた夢は、いまも、なお 土に還らず草の(かげ)


我は、我が身を(しょ)しかねて (おの)がこころを持て余す




いつか過ごした野の道を 歩いてみても、懐かしき


時は戻らず、ただひとり 想いをのせて、わらべ唄


歌ってみても、どどまらぬ あの日は、風に散るばかり


散れば、消えゆく言の葉を 歌にとどめているばかり




風にあずけた幼子の 夢は、いま頃、どこを吹く


海に流した片恋は どこの岸辺を打ち寄せる


そして、なくした故郷は 此処(ここ)の他には何処(どこ)にある


かつて、あの日に踏み染めた 道を何処(いずこ)に見失う




途方に暮れる我に、あの 幼き日々は帰り来ず


いまに迷いし我に、あの (しるべ)は、すでに役立たず


そして、こころの故郷は 遠き記憶の森の果て


辿(たど)れど、ときは遠ざかり あの日は遠くなるばかり





悔いばかりの人生というものも哀しいものですが、悔いも、後悔もない人生というものも、案外、淋しいものなのかもしれません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 追記のコメントありがとうございます。 こちらからコメントしようと思っていたのですが、感想書く前に調べていて、次のページに当該の説明があるのを読んでいました。 https://kazahana…
[一言] 三行目は、うずめて、でしょうか。でしたらルビがあったら嬉しいと思います。 どこか室生犀星のを思い出します。 自分を振り返ってみると、すべての選択肢が正しかったとは思いませんが、それでもやり…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ