表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/74

格差ッッ!!

 山に戻り、先程の集落のさらに奥へと進んでいく。

 いつ敵が襲ってくるかわからぬ緊張感に、宿のときのようなテンションはすっかり冷え切り、恐怖に抗いながら足を動かしていた。

 

 空を見上げると、夕焼けの赤い空を夜の群青色が侵食しつつあった。

 もうじき日も沈む。私もリリィもこうみえて逞しく、夜になっても外で遊んでいたりしたので、夜目が効くほうだ(本来私はインドア派だが、リリィに付き添って仕方なくである)。


 久しぶりに誰かが喋った。

 シエリスであった。


「情報によると、そろそろ別の集落があるわ。先住民たちの中でも他人種との関わりを避けているコミュニティーらしいけど、事情を話してそこで一晩泊めてもらいましょう」


 さすが年長者なだけあって私たちを引っ張ってくれる。

 彼女は元より勇者や仲間たちと旅をしていたらしいし、冒険慣れしているのだろう。


 先ほど、シエリスは私たちだけでは不安と言っていたが、確かに、彼女がいるとすこぶる心強い。


 マイカが立ち止まった。


「どうしたの〜?」


「妙な気配がします。ドラゴノイドと戦ったときの、悪寒に似た」


「じゃあドラゴノイドがいるってことじゃ……?」


 リリィが不安そうにマイカに問う。


「この先の集落にいるってことですか?」


 シエリスが眉をひそめる。


「私も感じるわ。さっきの奴らよりも強い気。でも、移動しているような……」


 瞬間、シエリスが叫んだ。


「来る!! これはまずい!!」


 一秒して、二体のドラゴノイドが私たちの前に降り立った。

 先ほど妊婦を殺害した赤い鱗のドラゴノイドと、初めて目にする黒い鱗の女性のドラゴノイドであった。


 黒い方が背を向ける。


「行くぞヘイム。気配がするかと思ったが、ただの人間だ。寄り道するだけ無駄だった」


「ラズ、こいつらだ。仲間を二人殺ったのは」


「え?」


 黒いドラゴノイド、ラズが私たちをまじまじと見つめた。


「こんなのにとは、困ったな。たしかお前に着いていったのは生まれたての新参だったか。……今後は現場に出す前に戦闘教育を実施しておこう」


 急に胸に苦しみを感じ、いまになって自覚する。

 私は、呼吸を忘れていた。

 擬死、をしていたというのか。

 ラズを目にした瞬間、ここにいたくないと本能的に、無意識に思ってしまったが故、体が死を偽ることでやり過ごそうとしていたのか。


 目の前の二体は、前回戦ったドラゴノイドたちとはまるで違う。特にラズに至っては、まったく別の生物ではないかと疑ってしまうほど、その邪悪な存在感に凶兆を孕んでいた。


 リリィを見やると、小動物のように酷く震えていた。それでも彼女は深く息を吸って、前に出た。


「ひ、人を襲うのはやめてください!!」


「は? 弱いんだから狩られるのは当たり前だろう? 人間が言えたことか」


「弱くても、必死に生きてるんです!」


「あぁ、どんな生き物も必死に生きている。お前達だって必死に生きる命を平然と狩るじゃないか。なのに人間は殺しちゃダメだと? ……そりゃそうか、人間的にはそうなる」


「あ、あなたも元は人間だったはずです!! 人間として生きていたことだって」


「この肉体はね。しかし魂は違う。私は私だよ。この体を完全に乗っ取った時点で、元の宿主は死んだようなものさ」


「でも!」


「うるさいな。……よし、肩慣らしに殺そう。ヘイム、こいつら、少しは戦えるんだろ?」


 赤い方、ヘイムが頷く。

 途端、マイカがドラゴノイド化した。


「下がってリリィちゃん。この人、強い」


 ラズが目を見開く。


「ほう。お前か、人の意思が残っている同胞は。さっきヘイムから聞いたぞ」


「私は、あなた達の仲間じゃありません」


「興味深いな。ヘイム、こいつは任せる。私はまずあのうるさい子供を捻り殺す」


 言い終わると同時、ラズが消えた。


「ひっ!」


 リリィがステッキから魔法のシールドを展開する。

 魔法少女なだけあって、攻撃だけでなく防御の手段も持っている。

 精度は低く、薄い壁程度の強度であるが、ないよりマシだ。


 ラズがシールドの前に姿を現した。


「魔法か。私も使えるぞ」


 ラズの黒く淀んだ邪気が可視化され、腕へと形作られる。

 新たに生まれたラズの腕はハチのように高速で飛び回り、シールドを迂回して、リリィを引っ叩いた。


「ぎゃ!」


「リリィ!」


 木々へと叩きつけられるリリィに、ラズが歩み寄る。

 その前に、シエリスが立ちふさがった。


「させない!」


 シエリスの蹴りをラズが受け止めると、徐々に指先から凍りつきだした。

 シエリスの氷魔法だ。


 が、ラズはどうでもよいことのように、その視線はシエリスの腹を捉えていた。


「お前、魂が2つある。……孕んでいるな」


「!」


 シエリスがバッと距離を取る。 

 シエリスのあの驚き様、まさか、本当なのか?

 お腹が膨らんでいないから気が付かなかった。

 宿で腹を撫でていたのは、子供がいたから?

 でも、じゃあなんでここに来たんだ。こんな危ない場所に。

 とにかくまずい。ドラゴノイドたちは妊婦を殺して仲間を作る。

 シエリスに手を出させるわけにはいかない!


「シエリスに触れるな!」


 何度も銃を打つが、ラズにはまるで効いていない。


 ラズは懐から卵を取り出すと、


「こいつは他の兄弟に比べ著しく誕生が遅く、親すら卵の世話を諦めた。だが、まだ生きている」


 一瞬にしてシエリスの背後に立った。


「せっかくなら無理やり誕生させてやろう」


 シエリスの腕を掴んで卵を強引に割る。

 そして、


「あ……」


 鋭い爪でシエリスの首を撥ねた。

次回予告!!


私のベッドで野良猫が出産を終えたのも束の間、毛むくじゃらボクサーが魔王と融合しちゃった!!

このままじゃ世界がちぢれ毛に包まれちゃう!!

諦めちゃダメよ私!! 希望はまだある!! 私が諦めたら誰が世界を救うってのよ!!

あ、ウーバー○ーツ来ちゃった。


次回、芹子がんばり物語 第51話


「芹子、ついに全知全能に?」


次回も一緒に〜、せりっこせりっこ〜。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ