表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/30

変転、目指すべきもの

ーーー程なくして、レイファが部屋から退室したあと、ロゼリアは暫く一人にして欲しいと言って、寝室に引きこもった。


メルリは隣の部屋に控えている。


灯りを灯していない薄暗い部屋の中で、何をするでもなく、ロゼリアはベットに横たわり、ぼんやりと天井を見上げていた。


聞こえるのは、自身の息遣いだけ。


他に聞こえるのは窓越しに囀る小鳥の鳴き声以外、何もない。


太陽は頭上を通り越し、幾分優しい光を地上に注いでいる。そんな時間帯に、病人でもないのにベットに横になっているなど変な感じもするが、心はそれどころでは無かった。


グラグラと揺れる不安定な足場の上に立ち尽くし、ロゼリアの心は揺れ動く。


押し寄せる不安と羨望の波にさらわれないように、進んでは戻るを繰り返しだ。


一定の距離間を保ちつつ、なくならないそれ。


『好きですか?』


あの問い掛けに応えるべき言葉を、どうしても口にすることは出来なかった。


相手は陛下では無い。言ったって、構わなかった筈なのに・・・。


ーーー好きです、なんて。


あんな風に、素直に言葉に出来る事が羨ましくて仕方が無い。ただただ焦がれる。


レイファに会ったのは、まだ一度。


それも、時間からすればほんの数刻。


今からこれでは、この先一体どうなるのだろう。


ロゼリアはレイファが陛下の隣にいるところを見ていない。平静でいられるか不安だったので、陛下とは別々にレイファに会いたいと言ったからだ。勿論、そんな理由では好きだと言ってるも同然なため、その際は別の理由を述べたけれど。陛下が、レイファにどんな表情で、どんな風に話しかけるのかロゼリアは知らないのだ。この先きっと目にする機会はあるだろう。ーーーその時、陛下の態度の違いを自身と比べたりしてしまうはずだ。


そんな自分にも、情けなく感じてしまう。


嫌なら皇妃の座をさっさと明け渡してしまえばいいのだが、どうしても踏み込めない。元々、そう簡単に妃の座を下りられる訳ではないというのはあるが、何よりもーーー・・


まだ、隣に在りたい。


そう願っている自分がいるから・・・。


どうしても、思いとどまってしまう。


「結局、私は臆病」


自分の気持ちを伝える事を怖がり、傍に在れなくなる事を恐れ、ずっと前に進めない。


これでは駄目だと、理解しているのに。


それでも、どんなに拒もうと状況は移り変わる。時は止まってはくれない。


残酷なほどに無情。


この気持ちが募るほど、終わりは酷く。


この気持ちが募るほど、忘れるのは難しい。


それでも、時が癒してくれるのならば、変わらざるを得ないだろう。


それならば、


「少しずつ、変わりましょう」


ロゼリアは瞼を閉じて、浅く息を吐き出す。そうすると、さざ波が立っていた心が幾分、穏やかになっていくように感じられた。


・・・そう、少しずつ。


いきなり全てを変えるのではなく、少しずつ、今の自分を変えていく。


そうすれば、変える事が出来るかもしれない。


今の、自分を。


この、気持ちを。


だって、人は変われる生き物だから。出来ない筈は無い。


陛下と結婚し、ロゼリア自身も変わったように、この気持ちも消してしまう事は可能なはずだ。本当ならば、消したくは無い。


それでも、持ち続ける程にはロゼリアの心は強くは無いのだ。


初恋、だった。


初めて、人を愛した。


「我ながら、無謀な恋をしたものだわ」


自重気味に呟くと、思ったより大きく寝室に言葉が響いた。



・・・泣きたい。


ーーーけれど泣けない。


泣くことを、まだ許してはいないから。


全てが終わった時にのみ、あの日、陛下の為に出来る事をと、そう思った日に、ロゼリアが自身に嵌めた枷。


大丈夫、大丈夫だ。


まだ、始まったばかり。


今からこそがむしろこれこそが、私が陛下に出来る事の本題。


この気持ちを無くし、心から、彼らを祝福し、身を退く。


それが、陛下にとっては不本意な妃であろう私が出来る、最後の事柄。


「・・・そう、最後、これで、最後」


だから・・・


「頑張らないと」


そう今はまだ


「頑張らない・・と」


コロンと身体を横向きにして、全身を丸める。


ロゼリアは両手を握りしめ、その腕に顔を埋めた。



枷は未だ、深く手首に嵌ったまま。



この先、行き着く先は一つ。


その先に着いたら、その時はーー今、我慢していた分、沢山泣こう。


沢山、笑おう。



『妃』



耳に残るこの声も、その時には薄れているだろうけれど、思う存分、泣こう。



だからその時までは


この枷が外れるまでは



ーーー強い自分であり続ける。



今日はここまでです。


拙く読みにくい小説だと重々承知していますが、こんなお話でも応援して下さり有難う御座います。


感想嬉しいです。作者非常にチキンなので、感想のページを開く前、心臓バクバクいってます。こっええーーー!!何か書かれてたり・・・うう・・胃が・・・みたいな(笑


応援や楽しみにして下さる方々の為にも、作者も頑張ります!本当にどうもです!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ