表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/146

同居生活


 桜が舞い散り、ほのかに暖かくなった四月のある日のこと。

 晃輔の目の前にいる同じ高校に通う学校一の美少女であり、幼馴染、楠木ななは朝から大きな声を上げていた。


「早く、ご飯食べ終わって! お皿洗えないから! 今日からゴールデンウィークなんだから! 出かけらんないでしょ!」


 こんなふうに、朝ご飯を食べている晃輔を叱っている。


「いや……ゴールデンウィークなんだからもうちょっとゆっくりさせてほしい」


 晃輔は朝食のパンを食べながらそう返す。

 傍から見たら夫婦のようなやり取りだが、実際はそんなものではない。


 何故こんなことになったかというと、嶺が幼馴染の両親の会社を助けたことにより、どういうわけか、うちの両親とななの両親の間で話が進み、幼馴染のななと同居することになった。


 当事者の意見が全く入っていないことに抗議したい気分である。


 幼馴染の楠木ななは、学校で一番かわいいと言われる美少女である。

 成績は入学以来、常に五位以内をキープしており、スポーツもできる。


 容姿端麗で性格が良いことから、生徒だけではなく、教職員からの信頼も厚い。

 いわゆる、完璧美少女(パーフェクトガール)である。


 「そもそも、皿洗えるの?」


 晃輔はため息をつきながらそう告げる。


「なっ……! お皿ぐらい洗えるわよ! 人をなんだと思ってるの!?」

「家事音痴かな。はぁ……ほんと不思議だよな。学校では、完璧美少女(パーフェクトガール)って言われているのに、家だと……この姿を学校の人にも見せてやりたい……」


 確かに、ななは完璧美少女と言っても過言ではないのかもしれない。

 しかし、それは主に学校の時に限るが。


「う、うるさい! 絶対止めなさいよ!」


 そう言って、顔を真っ赤にして叫ぶなな。

 流石の晃輔もこれ以上は怒らせたらまずいだろうと思い、別の話題に移行した。


「わかった、わかった。落ち着いて。ところで話変わるけど、ななは今日どこ行くつもりなんだ?」

「怒らせてるは晃輔なんだけど?」


 ななはそう呟くが、こういう小言にいちいち反応していたら、話が進まなくなってしまうので、晃輔は聞こえなかったことにした。


「とりあえず、今日は買い物ね。嶺兄さんに買って貰った部屋、正直言って何にも無いから」


 そう言って、ななは部屋を見渡す。晃輔もつられて部屋を見渡す。

 本当にになんにもない、というわけではないのだが、ななの言う通り無いに等しいとは思う。


「寝室に備え付けのベットと、リビングにテーブルとソファがあるだけだし。あと、お風呂が使えるっていうのは、ほんとに助かったけど」

「まぁ、確かに……」


 晃輔たちは今、マンションの最上階にいる。

 昨日の急な知らせにより、慌てて荷造りをして、翌日の早朝、六時過ぎに車に乗せられて、嶺が購入したという高級マンションに連れてこられた。


 嶺は、自分が買った高級マンションの最上階を好きに使っていいからと、晃輔たちに譲ったそうだ。

 ちなみに、今食べてるのは、ここに連行される途中でコンビニに立ち寄り、その際に買ったパンだ。


 嶺には家具などはほとんど無い、と事前に言われていたので、お皿は実家から持ってきた。

 その事前というのは、今朝に当たり、あれを果たして事前といっていいのかと思ってしまった。


「だから、今日は買い物ね。だから、早く食べてほしいの。わかる?」


 顔を真っ赤にして叫んでいたさっきとは打って変わって、今はかなり落ち着いて話している。


「はい、はい」

「返事は一回」

「はーい……それにしてもさぁ、まさか、ななが同居を認めるなんてね」


 食べ終わって、お皿を流し台に持っていきながら、気になっていた事を聞いてみる。

 そもそも、この同居の話は親同士で決めたものであって、当然といえば当然だが、ななが拒否すればこの話は無かったことになるはずだ。

 ちなみに言うと、晃輔の時は拒否権なんてないものだと思っていた。


「拒否権なんてあると思うの?」


 晃輔がそう尋ねると、ななは若干、むっとした表情になる。


「じゃあ、やっぱり嫌だった?」

「そんなことはないけど……あんたは……晃輔はどうなわけ?」

「俺? なんとも思わないって訳じゃないけど……別に、嫌じゃないよ。というか、結構楠木家にご飯作りに行ってたから。その延長みたいに思ってる」


 晃輔は淡々とした表情でそう答える。

 今までだって、何度も楠木家にご飯を作りに行ってるからか、正直、あまり苦とは思っていない。


「それは、うん……ありがとう……」


 ななは申し訳なさそうな顔になり、俯いてしまう。


「べ、別に、そういうつもりで言った訳じゃ無いから!」


 晃輔は慌ててそう言い繕う。


「大丈夫、ほんとにいつも助かってるから……」


 そんなにしょげた顔をされると、こちらの調子が狂う。


「うん……まぁ、とりあえず、今日このあとは買い物ね。準備とかするからさ、何時頃家出る?」


 晃輔はそう言うと時計を見た。

 それにななもつられるようにして時計を見る。


「今、八時五十分過ぎだから、遅くとも、十時過ぎには家を出たいから、準備して!」

「了解」


 朝ご飯を食べ終わった晃輔とななはの二人は、同時に出掛ける準備を始めた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ