表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/26

言えずに

『魔王』と一緒にいるこっちの身の保身を考えるべきだろと、フォルテは言いたかった。だが、当の本人がいるところで、そうは言えない。


(あの守る宣言は、まさかの本気だったのかよ)

 クレシェを庇うディミヌの抗議に、フォルテは声を飲むしかない。


 フォルテがなにも言わないでいると、クレシェが慌てて口を開く。


「で、でも……私がいたらディミヌさんたちに、ご迷惑なんじゃ……」

 次第にちいさくなるクレシェの声。


(危害をアンタが加えない限り、逆に俺らは安全が保障されている気がするけどな)

 声に出せないフォルテの言葉を、リンフォルは聞いた気がした。

(あ~、確かに)

 同意したリンフォルにも苦笑いが浮かぶ。


 男ふたりは肯定も否定もしない。


「そんなことないよ!」

 ディミヌは頬を膨らませる。一向に黙ったままのフォルテとリンフォルを見ると、

「ねっ!?」

 と、念押しの一言。

 それは、いつになく強い。そして、どこからともなく湧き出った『勇者』の眼差し。


 フォルテはディミヌを頭ごなしに言いくるめたかった。──クレシェがいなければ。

 そう、現状ではできない。


(勝手にしろ!)

 心で叫んだフォルテはヤケだ。もうこうなれば、なるようにしかならない。荷物の最終チェックをしようと、テーブルの奥へと向かう。荷物は多くないが、一番体力のあるフォルテがまとめて持つことが多い。


 そんな相容れない両者の思いを汲んだのか。リンフォルのゆる~い声が響く。


「いんじゃない? 俺だってレベルだけで言うなら百だし……。戦力が増えるのは歓迎」


「リンちゃんは昇級試験、五十ずつしか受けてないじゃん。私にレベルの判定はできないけど……もう一年は試験を受けてないんじゃない?」

「まぁ、レベルなんて名刺みたいなもんだからね。それに、俺が昇級試験を受けていたのは希望するパーティーにいつでも入れるようにだったし……。今は俺が試験受けるより、ねぇ?」

 未だ対面キッチンの前で話すふたりは、コントでもしているかのよう。

「うっ、リンちゃんにまで言われた」

「ごめん、そういうつもりじゃなくてさ。ほら、俺は無理強いはしないよ」

 博打でお金をスッてしまうことが度々あるからか、リンフォルは弱腰だ。


「確かに、そうだな」

 一理あるとフォルテは肯定する。


「まぁ、戦力になってくれるのかは、クレシェちゃん次第だけど」

『だって、魔王だから』と、リンフォルは内心続ける。今度はそれをフォルテが聞いた気がして、無言でうなずく。


 男たちの思いなど知る由のないディミヌは、リンフォルの言葉に目を輝かせる。


「そうだよね! ありがとう、リンちゃん」

 うれしそうなディミヌを見て、リンフォルの顔はゆるむ。だが、ふたりが笑い合ったのは一瞬だけで。

 ディミヌは、パッとクレシェに走り出す。


「よかったぁ! ね、クレシェちゃん?」

 ディミヌはクレシェの右手を取り、リズミカルに上下に動かす。


 自分のことかのように喜ぶディミヌの姿を、クレシェは見つめる。

 ディミヌはキラキラと輝かしく見えた。それにしばらくクレシェは見とれる。




 かくして、セプス国王公認の勇者、ディミヌのパーティーは。面倒見のいい男たちに魔王が加わるという、奇妙な四人組となった。



 コテージを出ると、依頼の紙を凝視して歩き始めたディミヌ。

「前を見ないと危ないよ~」

 注意を促すリンフォルに、

「大丈夫、大丈夫!」

 右手を上げてディミヌは呑気に、マイペースに先頭を歩き続ける。


 男ふたりは、ディミヌを野放しにする。それは『先頭は勇者が歩く』というディミヌ独自の美学を尊重しているからこそ。

 しかし、ディミヌが先頭をいくら歩いて行っても、行先をディミヌに任せることは、まずない。見えない首輪がディミヌにはついているかのように。

 手綱は、しっかりとフォルテが握っている。


「どこまで行く?」

「ん~、とりあえずは……」

 フォルテとリンフォルが話していると、それが聞こえたのか、


「猫の気持ちになってみようよ!」


 と、ディミヌは満面の笑みで振り返った。


「おい。子犬がなにか吠えたぞ」

 ディミヌの声はまだまだ幼い。十六歳になった今でも、甘くかわいい少女の声だ。


「よし! じゃ~、なでてあげよう」

 リンフォルは人差し指をピンと立てる。

 立ち止っているディミヌにリンフォルは近づき、よしよしと子どもをかわいがるようになでる。リンフォルは上機嫌だ。

 しかし、

「え~、リンちゃん……。私、子犬じゃないよ~?」

 と、ディミヌには間抜けな表情が浮かぶ。


 子犬に芸を仕込むようなリンフォルのうしろ姿に、

(話が逸れた)

 と、フォルテはため息をもらす。

 その姿を、フォルテの横にいるクレシェは首を傾げて眺める。


「そういえば、猫の集会が夜毎ロッシクで開かれているって聞いたよ?」

 フォルテのため息をしっかり聞いていたのか、リンフォルが言う。


 ディミヌたちはセプス国王を中心とすると、北に歩いて来ていた。猫の性質を考えれば、猫は暖かい場所を好むもの。

 仕事が見つかるまでの数日、寝泊りしていたヤチから更に北に猫が進むのは考えにくい。


「ロッシクは、ヤチからは南東か」

 フォルテが南東に顔を向ける。

「多少、魔物がうろつく野蛮地区だと聞いているけどね~」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ