表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

幼なじみと2人して神社に向かうこのシチュエーション、見る人が見たら羨んだりするんだろうか

「1人500円です」

「学割とかありませんか?」

「ごめんね。財政課からきつく言われてて、おまけとか無しなんだ」

「こちらこそすみません。2人分お願いします」

「ありがとうございます。はい、これ自転車の鍵」


割り勘にしようとしたらユウリは天地がひっくり返ったような表情をしたので僕が払った。まあ、主に僕の用事だからしょうがないけど。


「あー、風が気持ちいーねー」


僕の少し前をユウリの自転車が走る。女子の制服には似合わないランニング専用の濃いブルーのシューズとくるぶしまでのソックス。帰宅部のくせに生意気な。陸上部の僕ですらあんなに高そうなシューズ持ってないのに。


「ねえヒロオ。あの標識で合ってる?」


幹線道路に『護国八幡神社』という標識が掲げられている。僕は、うん、と頷き、2人して交差点を左折した。

曲がった後は急激に道路の質が落ちる。車がようやくすれ違える程度の狭い道で、何年も補修をしていないであろうアスファルトは隆起や凹みでガタガタだ。この市の観光スポットにも指定されているのに。でもユウリは意外な反応をする。


「いいねー。いかにも異世界へ行くって雰囲気だねー」

「・・・神社は異世界じゃないよ」

「でも、神聖なパワースポットなんでしょ?」

「確かに神聖な場所だけど、もっと身近な存在だよ、神様って。あんな異世界モノみたいな現実の生活と断絶された世界じゃないよ」

「ヒロオ。みんな現実逃避したいんだよ。引きこもったり仕事しなかったりってその最たるもんでしょ? 世のニーズも無視できないんだよ」

「なんか、嫌だなあ」


でも確かにこの細いナチュラルな参道に入ってから既に30分は自転車を漕ぎ続けている。『異世界』っていうユウリの説も一理あるかな。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ