表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/34

第九話 一つ屋根の下

 浜田「はぁ……」


 五十嵐「……」


 浜田「はぁ……」


 山崎「……」


 浜田「はぁ〜〜……」


 簡易台所で皿を洗いながらため息を連発する浜田。誰が最初に気付いたのかは知らないが、五十嵐たち三人はそれを不安げに見つめる。


 五十嵐「なっちゃんどうしたんだろ?」

 山崎「浜田らしくないよな」

 大島「めずらしいお、浜田がため息なんて」


 そこでまた、中空を見つめてため息をつく浜田。先程から一向に食器洗いは進んでいないらしい。というか、さっきから同じ皿を何べんも何べんも繰り返し洗っているだけだ。


 五十嵐「私ちょっと聞いてくる」

 山崎「頼んだぞ、五十嵐」


 五十嵐は立ち上がると、そっと浜田の後ろに歩み寄った。


 五十嵐「な〜っちゃん?」

 浜田「…… はぁ」

 五十嵐「ちょっと、なっちゃん?」

 浜田「え、あ。何? へ〜ちょ。何か用?」


 ここでやっと浜田が五十嵐の方を振り返る。


 五十嵐「どうしたの、何か少し変だよ今日のなっちゃん。心ここにあらずって感じで…… 何か悩み事でもあるの?」


 五十嵐は上目遣いで心配そうに浜田を見つめる。


 浜田「そ、そうかな……」


 照れくさそうに頬を掻く浜田。少し照れた感じで頬を赤らめると、頬に汗を伝わせる。


 五十嵐「皆心配してるよ? 遠慮しないで言ってみてよ」

 浜田「え?」


 浜田がちゃぶ台の方を覗き込む。急いで山崎は熱くも無い湯飲みに向かい息を吹きかけ、大島はノートパソコンを打っている振りをした。少しばかり、浜田の動きが止まる。


 山崎「お、おほん…… いやー、熱いな今日のお茶は」

 大島「むむむ、このネタはダウトっぽいお」

 五十嵐「ちょっとみんな!!」


 五十嵐が、知らん顔するなといわんばかりにこぶしを振り上げる。ずたずたと山崎の方へ向かうといきなり殴りかかった。山崎が持っていた湯飲みが転がり、ちゃぶ台の周りが水浸しになる。大島はすかさずノートPCを持ち上げ、別の場所に避難。二人の戦いに参加した。

 どんどんと大きくなる砂埃。

 と、ここで浜田が唐突に笑い出す。


 浜田「ふふふ、はははは」

 五十嵐「なっちゃん?」

 大島・山崎「「浜田?」」

 浜田「ごめんね皆、心配かけちゃって」


 そういって、台所から布巾を持ってくるとちゃぶ台を拭く浜田。濡れた布巾を台所で絞るとちゃぶ台に戻り、居並ぶ三人の前に座った。


 浜田「僕は全然大丈夫だよ。ただ、少し家族のことを思い出してナイーブになってただけなんだ」

 五十嵐・大島・山崎「「「家族?」」」

 浜田「うん。宇宙人と戦うために強制徴兵されてから、一度も連絡取ってないからね。ちゃんと生活できてるか心配で……」

 大島「それで、あんなにため息をついてたのかお」

 五十嵐「家族想いなんだね、なっちゃん……」


 感心といった視線を浜田に送る三人。浜田は俯き気味に照れ隠しをすると、少し寂しげな表情をする。やはり心配という気持ちの方が勝っているのだろう。


 山崎「しかしまぁ、本土の方はまだ宇宙人の攻撃受けてないから大丈夫だろ」


 山崎が中指を立てて言う。確かに、現在彼らが戦っているジャングルこそ、人類の宇宙人戦線の最前線であり、日本にはまだ一体たりとも宇宙人は上陸していない。


 浜田「いや、それはそうなんだけど」

 山崎「なら大丈夫だろきっと。心配し過ぎだって」

 五十嵐「そうだよ、お父さんもお母さんもついてるんでしょ? ちゃんとご飯食べて、元気に暮らしてるよ」


 少しばかり浜田の顔に影が指す。


 浜田「そ、そうだね。きっと皆元気で暮らしてるよね」


 はにかむように浜田が笑う。五十嵐も山崎もそれにつられて笑い出した。

 が、大島だけは何か感じ入ったように、立ち上がった。


 大島「浜田、少し待つお」

 浜田「大島?」


 大島は非難してあったノートPCをちゃぶ台に持ってくると、何やらし始めた。何を始めるのか、不安そうに見つめる三人。


 山崎「大島、また高部大佐に迷惑かけるようなことをする気じゃ……」

 大島「まぁ黙って見ておくお」


 大島は黙々と何やらマウスを動かしている。


 しばらくした後


 大島「浜田、電話番号を教えるお」

 浜田「え、何でまた?」

 大島「Skype使って電話をかけるお。家族とこれで話せるお」


 淡々とした口調で言う大島。目つきは真剣だった。はじめてみる大島の顔に、三人唖然とする。


 大島「どうしたお、話したくないのかお?」

 浜田「い、いや。今言うよ」


 そう言った浜田の顔は嬉々としていた。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


 浜田「もしもし?」

 浜田「うん、うん。兄ちゃん。夏雄兄ちゃんだよ!!」


 目を潤ませて会話をする浜田。三人はそれを微笑ましく見守る。


 浜田「元気にしてたか? 幸一は、雄太は? 弘子は今年から大学だったよな、ちゃんとやってる?」

 五十嵐「なっちゃん、とっても嬉しそうだね」

 山崎「そうだな……」


 浜田が袖で涙を拭う。

 それにしても良いところあるじゃないかと、五十嵐・山崎は大島を見直す。じっと、視線を注がれると、気恥ずかしくなったのか流石の大島も顔をちゃぶ台にうずめた。


 大島「なんだお、別に漏れがこんなことしたっていいお」

 五十嵐「ちょっと見直しちゃったよ、島ちゃん」

 山崎「そうだな、俺も少し見直したよ」

 大島「なれないことはするもんじゃないお」


 顔を真っ赤にして伏せる大島。二人は微笑んだ。


 山崎「それにしても、今回もやっぱり高部大佐の……」

 大島「山崎。野暮なことは詮索しないお」

 五十嵐「そうだよ、なっちゃんはまじめに頑張ってるんだから、これくらいのご褒美はOKだよ」

 山崎「そうだな…… そうしておくよ」


 山崎は幸せそうに笑う浜田を見てそうつぶやいた。


 浜田「そうか。うん。兄ちゃんが居なくても、ちゃんとご飯食べてるんだな。うん。今度帰ったら、食べさせてもらうよ」

 大島「浜田、今出てる画面上の番号に電話すれば、いつでも会話できるお、弟さんたちに番号を伝えておくお」


 浜田がぐっと親指を立てる。五十嵐と山崎は、再び大島を見てはやし立てた。


 浜田「え、あ、うん。 へ〜ちょ、ちょっといいかな?」

 五十嵐「え、あたし?」


 急に呼ばれた五十嵐がきょとんとした顔で答える。


 浜田「妹が、お世話になってる隊長さんにお礼を言いたいって」

 五十嵐「え〜。お世話になってるだなんて、そんな。照れるな〜」


 えへへと赤ら顔で頭をなでる五十嵐。


 山崎「どっちかって言うと、お世話されてるよなへ〜ちょは」

 大島「まったくだお」


 無論、鋭いツッコミが入った。五十嵐はむっとして二人を睨みつける。


 浜田「ほら、へーちょ。早くして?」

 五十嵐「あ、うん」


 五十嵐は浜田から渡されたヘッドホンマイクを、装着した。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


 五十嵐「どうもかわりました、なっちゃんの上官の五十嵐兵長です」

 浜田妹「え、こんにちは。いつもお兄ちゃんがお世話になってます。え〜と、五十嵐さんは女性の方なんですか?」

 五十嵐「そうですよ〜。ちょっとびっくりしました?」

 浜田妹「ええ。隊長って言うから、おじさんみたいな人なのかと思ってました」

 五十嵐「あははは、そんなこと無いですよ〜。世の中実力主義ですから」


 山崎「本隊からはぐれた中で、たまたま一番階級が上だっただけだろ」

 五十嵐「山ちゃんうるさい!!」


 五十嵐はそこら辺にあった石ころを山崎に向かって投げつけた。


 浜田妹「あの、お兄ちゃん元気にしてますか? 身勝手な話かもしれませんが、お兄ちゃんあんまり体丈夫じゃないので、無茶させないでくださいね」

 五十嵐「うんうん。まかせて。私が誓ってなっちゃんを、無事本国までつれて帰ってあげるよ」

 浜田妹「お、お願いしますね。五十嵐さん」

 五十嵐「どーんと大船に乗った気でいてね!」

 浜田妹「…… よかった、やさしそうな隊長さんで。


 私達兄弟、小さいころにお父さんとお母さんを事故で亡くして、それ以来お兄ちゃんが私達の親代わりだったんです」


 五十嵐の笑顔が一瞬止まった。


 五十嵐「……」


 浜田妹「それで、お兄ちゃんが強制徴収されちゃってとっても不安だったんです。それにとっても悲しかった。もし、お兄ちゃんが死んじゃったらどうしようって。私たちのことに一生懸命で、まだ自分の幸せも何も手に入れてないのにって。


 けど、隊長さんが優しい方で安心しました」


 五十嵐「え…… うん」

 浜田妹「隊長さんお願いします、お兄ちゃんをどうか死なせないでくださいね?」

 五十嵐「わかったわ、約束する」

 浜田妹「よかった……」

 五十嵐「じゃあ、なっちゃんに変わるね?」

 浜田妹「いえ、弟達の食事の準備もありますので、今日はこの辺で」

 五十嵐「そ、そうですか……」

 浜田妹「それじゃあ、今日は本当にありがとうございました」

 五十嵐「う、うん…… バイバイ」

 浜田妹「さようなら、五十嵐さん。お兄ちゃんをよろしくお願いします」


 電話が切れた時の電子音がヘッドホンに流れる。五十嵐はゆっくりと耳にかかっているヘッドホンをはずし、ちゃぶ台の上に置いた。


 浜田「あれ、切っちゃったの?」

 五十嵐「え…… う、うん。ご飯の準備があるから、今日はこのへんでって……」

 浜田「そっか。まぁ、電話番号も言ったし、またいつでも話できるしね」


 浜田はにっこりと微笑む。五十嵐も、釣られたように声を出して笑い始めた。

 いつしか、ちゃぶ台は四人の笑いで囲まれていた。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


 五十嵐「なっちゃん……」


 既に寝入ってしまった浜田の方を五十嵐は向く。隣で寝ている浜田の寝顔はいつもより幾分か幸せそうだった。


 五十嵐「…… 私だけじゃないんだね……」


 そういうと、自分の上にかかっているタオルケットに顔をうずめた五十嵐。少しして、そのタオルケットの一部が濃くなった。


 五十嵐「お父さん、お母さん……」


 涙声で五十嵐は言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ