表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
格闘家な紋章術士  作者: 愉快な魔法使い
第八章「魔王領探索」編
143/202

第百三十八話「講義 後篇」


「で、弁解はあるかしら?」


「…………ありません」


 セバスに運ばれた二クラスは、リアナの前で正座していた。


 客人であるスレッドの部屋に侵入しようとしたのだ。更にはスレッドに攻撃しようとしたなど、カグラ家の当主としてあってはならない行為だ。


 未遂で終わったとはいえ、謝って済む問題ではない。


「全く、あなたはカグラ家の当主なのですよ。それ以前にあなたの行為は人として問題です」


「しかし、ミズハちゃんが!?」


「―――-あなた、少し黙りなさい」


「はい…………」


 何とかリアナにも分かってもらおうと弁明しようとするが、静かなリアナの声に一瞬にして大人しくなる。


 リアナは溜息をつきながら、どうやって二クラスを反省させようか頭を悩ませていた。






《では、再開じゃ》


「お願いします」


 休憩を終え、白夜の講義後半戦が始まった。ブレアは真面目な表情で白夜に向かって頭を下げた。


《先ほどまで答えについて述べたが、次は式である紋章についてじゃ》


 白夜は尻尾を器用に動かしながら、空中に紋章を描いていく。


《カグラ家や魔族は例外として、人間は紋章を通してしか術を発動することは出来ん》


 人間は式の答えを理解することはできない。答えはあまりにも難解で、たとえ答えを見ることが出来ても、答えであることさえ理解できないだろう。


 故に紋章を正しく描くことが紋章術で最も重要である。


「そう言えば、スレッドの合体紋章って今の原理で行くと、絶対成功しないんじゃ?」


《…………あれもある意味例外じゃ。本来なら紋章と紋章を合わせて答えを出すことはできない。違う式同士を組み合わせても、答えは導き出せんのじゃ》


 スレッドが使用する合体紋章。紋章が式であるならば、式同士をどのように組み替えても答えを導き出すのは難しい。答えを出す前に紋章が暴発してしまう。


「? でも、スレッドは成功してる」


《本来なら、答えを導き出す前に暴発してしまう。しかし、スレッドは紋章と紋章を重ね合わせ、己の意志で必要な答えを強引に導き出しているのじゃ》


「…………」


 あまりのスレッドの天才ぶりにブレアも呆れるしかない。


 スレッドは感覚派の紋章術士だ。答えを理解して紋章術を使用しているとは思えない。そんなスレッドが緻密に合体紋章を発動させているとは思えない。


 合体紋章を発動させる瞬間、スレッドは感覚だけで答えを導き出し、己の意志で膨大なエネルギーを抑え込んでいる。


 この様に例外は存在するが、白夜が語ったように人間は紋章以外での術の発動は行なえない。


《じゃが、お主の眼は別じゃ》


「…………」


 白夜は小さな前足をブレアの左目に向けた。その瞬間、ブレアの身体が微かに震えた。


《人間はその眼がマナを視認・操作するものだと考えておる》


「…………そうじゃないの?」


《それは力の一部でしかない。その眼の本質は、世界の答えを見ることにある》


「世界の答えを…………」


 白夜の言葉に緊張しているブレア。それはそうだ。自身の力についてなのだから。


 そんなブレアの様子に気付くことなく、白夜は話を進めていった。


《紋章術を使用するには魔力とマナが必要じゃ。お主の眼はその動きだけでなく、答えを視ることが出来るのじゃ》


 『魔女の眼』にはマナの動きの先、式の答えを視る力がある。答えが理解できれば、紋章を展開させる必要もなくなってくる。


 紋章の展開が省略されれば、それだけ戦略の幅が広がるだろう。


《その眼を通して、答えを認識するのじゃ。そこに答えがあると思い込み、己の意志で答えを理解するのじゃ》


「…………分かった」


 答えを知ること、それこそブレアが成長するために必要なことだ。






《このくらいかのう》


「ありがとうございました」


 白夜からブレアに訓練方法などのアドバイスが伝えられ、白夜の講義は終了した。ブレアはしっかりと頭を下げて、礼を述べた。


 時間的に考えて、魔王領に入るまでにレベルアップするのは難しいが、理論を受けるだけでもブレアにはいい刺激になった。


「お腹すいた…………」


《うむ、食事でもするとしようかのう》


 全身で疲れたを表現しながら、ブレアは部屋を後にする。白夜もブレアの肩に飛び乗り、一緒に食堂へ向かっていった。


 食堂に向かいながら、ブレアはふと何かに気付いた。


「白夜は食事が出来るの?」


 ブレアの疑問、それは白夜が食事を出来るのかどうかだ。


 白夜はミズハから顕現された存在だ。食事を取るのかどうか疑問だった。


《本来ならば必要ない。じゃが、食事というものを楽しむことは出来る。故にきちんと妾の分も用意してもらうぞ》


「了解」


 なぜか得意げに語る白夜の姿に苦笑いを浮かべながら、ブレアは廊下を歩いていった。



この話で三人の強化を終了です。

次の話の魔王領に向かわせます。


……やっと魔王領か(゜-゜)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ