表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空の旅  作者: ごんたろう
6/7

青魚の空




 ひつじと一緒に歩いて行くと青い魚が見えてきた。

 はて、なんで青い魚なんか見えるんだろう。

 途端に、ひつじは必至からがら逃げる。

 はて、なんでひつじは逃げるんだろう。

 私がぼんやりしているうちに、ひつじは走って行ってしまった。

 青い魚は、イワシとサバの2種類で、こんなことを言っていた。

「あぁ、早く空を飛びたいもんだなぁ」

「こう、いつまでも海の中だと、なんだかなぁ」

 私は耳を疑った。

「鯖と鰯は飛べるのか?」

 思わず口を出た疑問に、イワシとサバは思いっきり笑った。

「ワッハッハ、イワシとサバは飛ぶのかだって?」

「あんた、それは正気かい?」

「秋の空といやぁ、昔っから大凡うちらのもんだがね」

 二匹の青魚は銀ピカの腹を反り返らせて自慢げに語った。

 こうして海の中を泳いでいる鰯と鯖が、あの遥か高みにある空に対して我が物顔でいることが、私は全く信じられなかった。

「私は鯖と鰯が飛んだだなんて、一回だって、見た事も聞いたことも無いのですが」

 私がそう言えば、イワシとサバはこう言った。

「夏の初めにゃ、鯉も飛んだよ」

 魚が空を飛ぶだって?

 第一、魚は鳥の形をしてないじゃないか。

 疑わしげな此方の目線に応えるようにイワシとサバは言い募った。

「うちらが飛ぶとこだって、見せてやったってもいい。もうとっくに秋なんだ」

「けれど、あいつが居るうちは無理さ」

「どうしても見たいなら、あいつをどうにかしておくれ」

「うちらだって、本当は早く飛びたいのさ」

 そこで私は聞いてみた。

「あいつって?」

 イワシとサバは答えた。

「あいつはあいつさ」

「海の上のあいつさ」

「もしかして、海の上を歩いてる、とてつもなく大きな怪物のことですか?」

 私が確かめるとイワシとサバは頷いた。

「そうさ。だから飛ぶのは無理なのさ」

 暗い海でひとつぽつんと泣いていた、月のことを思い出す。

 あの時、自分には何も出来ないと、何もしないうちから諦めてしまった。

 海の上の怪物は、あまりにも強大で、ちっぽけな自分に出来ることは何もないと。

 録に知りもしないくせに、やる前から諦めてしまっていた。

 ほんとに、そうだろうか?

 もしかしたら、自分にも出来ることがあるかもしれない。

 もし、あの怪物をどうにかできたら、月を、笑顔にできるだろうか。

 考え込んだ私を引き戻すように、イワシとサバが言い募った。

「諦めな。お前なんかに何ができるわけもない」

「みんな恐ろしくて海に引っ込んだんだ。お前だってそうだろう?」

 聞かれて、ふと疑問に思う。

 そもそもあの怪物は何でみんなから恐れられているのだろう。

 尋ねればイワシとサバは呆れた様子で答えてくれた。

「食い尽くされるからに決まってるだろ。あいつは手当たりしだい何でも食べるんだ」

「お前なんてきっと一飲みだよ」

 そう言って、イワシとサバは何処かへ泳いで行ってしまった。

 こんなちっぽけな私が何かしたって、あの怪物は気にも留めないかもしれない。

 もしかしたら、イワシとサバの言うように一飲みで食べられるかもしれない。

 でも、何もしないよりきっといい。

 私は、海の上のあいつに会いに泳いだ。

 水平線はもうすぐだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ