表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/75

8月8日 体育館

 昨日、久しぶりに運動したこともあり、少し筋肉痛だった。脚は、ほぼ完治しており、大した問題はなかった。みんなとバスケをして、どこか晴れた気分になっていた。ずっと考えていたこれからのことも、あまり気にならなくなっていた。 


 ー8月7日ー


 柚月に言われた通り、18時50分ごろに薗部体育館に到着した。自転車のカゴに入れていたシューズと運動着を持って、体育館の中へと入っていった。そこには、高校生らしき女の子が4.5人いた。高校生には、ようがなかったので、バスケットゴールのゴール下の壁にもたれかかっていた。

 俺は、体育館に来たにもかかわらず、バスケットボールののことを考えることはできていなかった。どうしても、サッカーのことを考えてしまう自分がいた。本当に自分の選択は正しかったのだろうか。同じサッカー部で仲の良かった柴山春翔、中田湊人、菅野翔琉たちが今も頑張っているのだろうか。俺は、体育館の天井に挟まっているボールのうような気持ちになっていた。

 そんなことを考えていると、前から、先ほもいた高校生の一人がが歩いてきた。どこかで見たような顔だった。身長は、160cm程でとても可愛らしい顔をしていた。


 高校生「あの‥‥‥」

 俺  「ん?」

 高校生「もしかして、旭さんですか?」

 俺  「うん」

 高校生「やっぱり、そうか」

 俺  「俺のこと知ってんの?」

 高校生「もちろんですよ。私のこと知ってますか?」

 俺  「いやー、覚えていないな」


 なんとなく、見たような気がしていたが、知らないふりをしていた。


 高校生「そうですよね。私、柚月さんの後輩の真波っていいます」

 俺  「あっ、もしかして‥‥」

 真波 「そうです!その、もしかしてです」

 俺  「応援来てくれてた子だよね?」


 俺の目の前にいたのは、冬の大会で柚月と一緒に応援をしていた"高田真波"だった。確か、真波は、バスケ部だったから、なんとなくつじつまがあった。


 真波 「そうですー」

 俺  「今日は、練習?」

 真波 「違いますよ。旭さんと一緒にバスケする人ですよ」


 真波の発言に少し、驚いた。


 俺  「そうなの?」

 真波 「はい。私が柚月さん呼んだんですよー」

 俺  「そういうことかぁ」

 真波 「明後日、大会なんですけど、なかなか練習試合する時間がなくて」

 俺  「そういうことね」

 

 すると、妹の柚月がやってきた。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ