こすもすさんどの引き出し
はじめに。
本作品は小説ではなく、エッセイに近い内容です。
もっさん=こすもすさんどが小説やイラストを描く時、そこで何が起きているのか。
Pixivから始まり、100人以上のオリジナルキャラクターのデザインや設定構築をするに当たってどう言った物を用いているのか。
また、何をすることでモチベーションの向上、維持に繋がるのか。
などなど……
以前より複数のユーザーさんから、
「もっさんの引き出しって何が入ってるの?」
「どこからそんなマジックアイテムが出てくるの?」
「待て慌てるな、これは孔明の罠だ」
と言ったお声をいただいており、不定期的にこのエッセイ(?)作品を更新していきます。
本作品は小説ではなく、エッセイに近い内容です。
もっさん=こすもすさんどが小説やイラストを描く時、そこで何が起きているのか。
Pixivから始まり、100人以上のオリジナルキャラクターのデザインや設定構築をするに当たってどう言った物を用いているのか。
また、何をすることでモチベーションの向上、維持に繋がるのか。
などなど……
以前より複数のユーザーさんから、
「もっさんの引き出しって何が入ってるの?」
「どこからそんなマジックアイテムが出てくるの?」
「待て慌てるな、これは孔明の罠だ」
と言ったお声をいただいており、不定期的にこのエッセイ(?)作品を更新していきます。
もっさんの創作力の半分はガ○ダムで出来ている。
2022/04/07 13:41
(改)
もっさんにとってコーヒーとは執筆活動そのものである。
2022/04/15 13:39
もっさんの作品は何かを再構築して作られている。
2022/04/25 09:25
もっさんのファンタジー世界論において『瞳』とは特に重要なファクターである。
2022/04/29 16:15
もっさんのイラストは孔明の罠足り得るのか。
2022/05/04 09:27
(改)
もっさんVS雨の日 〜仁義が無けりゃしょーもないレアリズムな午後〜
2022/05/12 13:20
もっさんが何かあっちゃぁすぐキレるその理由
2022/05/20 09:14
もっさんのヒロイン構築論
2022/06/05 17:16
(改)
もっさんのプロトタイプ恋愛初心者の付き合いかたの設定
2022/06/12 08:52
もっさんの胃薬とはこれ如何に
2022/07/05 17:02
もっさんのバトルスタイルは、近付いてどつき回していくスタイルである。
2022/11/24 15:32
もっさんは注文の多い人である。
2023/01/07 16:00
もっさんの創作におけるアカ色理論
2023/01/29 18:19
もっさんのイラストは孔明の罠足り得るのか。 〜セカンドステージ〜
2023/04/17 20:00
もっさんはそれでも書き続け、描き続ける
2023/06/13 15:59
もっさんは(AIの手先に成り上がるつもりは)ないです。
2023/08/21 09:22
(改)