表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
混血の兄妹 -四神の試練と少女の願い-  作者: 伊ノ蔵 ゆう
第1章 迎え ー1転校生
4/69

1-4 智奈と見知らぬお兄ちゃん

「こっちのテレビってめっちゃ面白いな」

 キリアはテレビ番組を声を出して笑いながら観ている。

「あ、それから、昨日はポテチ勝手に持って帰っちゃったけど、あれも上手いな。コンソメ味最高」


 やっぱり、一つないと思ったら。


「いい加減にしてよ! あんた何なの? 嘘を言いふらさないでよ! 親戚だとか、居候してるとか、何でこんな嘘つくの!」

 こんなに大声で怒鳴ったのなんて、いつぶりだろう。生まれてはじめてかもしれない。


 いきなり怒鳴られ、キリアはたじろいだ。

「ま、まあまあ、そんな事言うなよ。嘘もついてるけど、本当の事もついてるから」


 何が本当なのか、さっぱりわからない。


「本当のことなんてこれっぽっちもないじゃん」


 キリアはもたれていたソファから体制を立て直し、浅めに座ってこちらをしっかりと見た。

「居候ってのは本当。許可をもらった覚えないけど、まあ事情を話せば当然じゃないかと、オレは思う。これからここに住まわせてもらうから。よろしくな」

 と、またにやっと笑った。


 智奈は気が遠くなった。目の前でわがもの顔でくつろぐ人物に、深呼吸を心の中でして落ち着かせてからもう一度聞き返す。

「は?」


 キリアは指をついと回す。何もしていないのに、テレビの電源が消えた。

「だから、本当にここに住まわせてもらうんだってば」


「意味わかんない」


 キリアは、智奈の言葉を制するように両手を挙げる。

「まあ聞け。とりあえず自己紹介な」


 暁乃霧亜(あきの きりあ)だ。と、手を出してきた。


 智奈はその手を取らずに、睨みつけた。

「光谷智奈」


 霧亜は、差し出した手を寂しそうに引っ込めた。


「なんであたしの家にいるの?」


 霧亜は、灰茶の髪を掻いてから腕を組み、足を組んだ。

「お前を迎えに来た」


「意味わかんない」


「お前、なんでも“意味わかんない”で済まそうとすんなよ」


「だって意味わかんないんだもん」


 霧亜はため息をついた。

 まあ座れ、と、霧亜が座るソファの小さなテーブルをはさんで向かいにある小型のソファを手で示す。


 智奈は鞄をその場に下ろし、霧亜の向かいに座った。


 霧亜は、智奈が向かいに座るのを確認すると、満足そうにうなずいて話し始める。

「まあ、今日は嘘ついた。オレはお前の遠い親戚なんかじゃない」


 ほらやっぱり。



「お前はオレの妹だ」



 再び、霧亜の声が耳の遠くで聞こえたような気がした。

 または、智奈の耳が音を拾いたくないのか、膜を張ったようだ。


「もう一度お願いします」


「オレはお前のお兄ちゃん。お前はオレの妹なの」



 意味が、わからない。



「何で?」


 キリアは困ったように頭をかく。

「何でって言われても、兄妹なんだからしょうがないっていうか・・・・・・。DNA鑑定でもするか?」


 智奈は両親の行方不明を思い出す。

「もしかして、お父さんかお母さんはどっちかがバツ一で、その前の結婚相手の子供とか?」

 隠し子か何かが発覚して、両親は一緒に住めなくなったとか。


「義父か義母兄妹っていいたいのか?」


「そう、それ」


「違う」

 やっとのことで絞り出した智奈の考えは、即刻切り捨てられる。


「本当に、お母さんとお父さんの子供なの?」


 いくら智奈の自慢の両親だからって、ここまで端正な顔立ちの色素の薄い子供は生まれないと思う。


 霧亜は、智奈のこの質問に曖昧な反応を見せた。

「いや、そういうわけでもないんだけども・・・・・・」


「じゃあ何なの?」


 今さら遠慮がちな目で霧亜は上目づかいで智奈を見てくる。

「一番最初に、一番驚く事を話していいか?」


 もう、あなたとわたしが兄妹だということで頭がパンクしそうなのに?

「もう、いいよ」


 霧亜は同情したような笑みを見せると、何かを覚悟したようにソファに座りなおす。

「オレ達は、この世界の人間じゃない」


「意味わかんない」


「来ると思ったよ」

 キリアは、うんざりだというように肩をすくめる。


「だって、いきなりそんなファンタジーな事言われても」


 キリアは正直にうなずく。

「そうだよな。今、何歳だ? 五年生? 五年生っていったら十歳とそこらか。十年間、こっちの世界で普通に暮らしてたんだもんな。そりゃ、ファンタジーにも感じるだろうよ」


 妄想癖の強い上級生だ。としか、考えられなかった。


「何で、鍵も持ってないオレがこの家に入れるのか、とか。不思議に思わなかった?」


「思ってた」

 逆に、不思議に思わなかったらおかしい。


「どっかであたしの鍵——」

「盗んで、合鍵作ったわけではない」

 クイズに不正解した気分で、智奈は唇を突き出した。


「オレは、さっきも言った通りこの世界とは違う世界から来た。第二の世界っていうんだけど、第二の世界では、体術と魔術っていうのがあるんだ」


「タイジュツとマジュツ?」


「まあ、見た方が早いか」

 霧亜はにやっと笑った。

お読みいただき、ありがとうございます


お兄ちゃんは、異世界から魔術師のお兄ちゃんが迎えに来たと説得

次回、お兄ちゃん視点の学校生活です


よろしければブックマークやご感想、いただけますと励みになります。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ