表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/146

沖縄旅行の話 その二

昨日の沖縄旅行の話の続きです。

やはり思っていたことの三分の一も出来ませんでした。


首里城にも博物館にも行きたかった市場にも行けず。

かろうじて本屋さん二軒と古本屋さん一軒のみ。

食事もすごく適当にしてしまいました。美味しかったけど。えーと那覇に行くといつも行くお店です。

初めてのお店には行けなくて(探す体力が無かったのです)。


二日目の昼間はイベント会場で会いたかった人たちに会えて嬉し楽しい時間を過ごしました。

そこが今回のメインだったので大満足。

でも風が強くて気温よりずっと寒く感じて。身体が冷えてしまって明るいうちに会場から離れたのが心残りでした。

偶然居合わせたお客さんとおしゃべりを楽しんだり、スタッフの方に持って行ったお土産を託した時にはとても丁寧な対応をしてもらって感激したりしました。


…今書いていて思ったのですが私、もしかして凄い年配者に見られたのかなぁ?心配されてたのかも?私老け顔だしすっぴんだったし…あ、何か落ち込みそう…


民謡居酒屋は楽しかったです。

忘年会で貸し切りのところに混ぜてもらったり、離島の人たちの飲み会に入れてもらったりでした。

もう皆さん芸達者で。勉強になりました。やったあ。

二日目の夜に先に書いたお二人に出会えましたし。

ほんの少しでも喜んで貰えて嬉しかった!


…楽しい旅行だったのですが…

張り切り過ぎて体調を崩してしまいました。

帰って五日後から今日まで体温が三十七から八度を行ったり来たりしています。薬飲んでいるんだけど。


無理してお節作ったりしたから仕方ないとはいえ。

ま、松の内には多分良くなっているでしょう。

家人にはお節で我慢してもらってます。

娘たちには事情を話してお正月に来ないことになったので今年は二人だけの松の内です。私は寝てばかりですけど 。

こういうのも寝正月っていうのかしら?










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ