表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/146

お酒に弱い

私はお酒に弱いです。


友人たちの多くは別の意味で

「酒に弱い(ちょっと珍しいとか良いお酒を持って行くと割と喜んで融通をきかせてくれる)」ですが、

私の「弱い」は本当にすぐに酔う、しかも気持ちが悪くなる方です。


なので。口にしてもほんの少し。お代わりはせずにあとは水。またはソフトドリンク。

場合によっては最初からお酒を頼みません。

飲み放題だとソフトドリンクとアルコール類とで料金が違うところがありますから。


数年前、酒粕を溶いて作られた甘酒を飲んで酔って戻してから、ますます用心しています。あの時は美味しくて湯呑みに三杯飲んだのですが。


酔って楽しくなるなら良いのです。けれど私は酔うと寒気がしてきて辛くなるのです。おまけに、大抵お代わりすると戻してしまいます(と同時に酔いが醒めてしまいます)。だから大抵一杯(を少し残す程度)だけのお付き合い。

日本酒だと0.7合位。それ位なら顔が少し火照る程度で、二時間もすればお酒も抜けます。

でも酔った、という気にはなりません。


楽しそうにほろ酔い加減で飲んでいる友人たちや家族を見ていると、本当に羨ましくて。

あんな風に飲めたら楽しいだろうなぁ。いいなぁ。

そしてカラオケ好きの友人の大半が

「お酒を飲むと喉が開く感じがして歌いやすい」

などと言うものですから、余計に損をしている気がします。


一度で良いから飲む量を気にしないで皆とワイワイ飲んで気分良く酔ってみたいものです。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ