動物好きと言えるでしょうか
私も大概動物が好きですが、
(でも爬虫類は亀まで。蛇とか大きなトカゲは勘弁)
類は友を呼ぶとやら、私の周りの友人たちはほとんど私よりずっと動物好きです。
中には哺乳類、鳥類だけでなく爬虫類、虫の類いまで大好き!というのも何人かいます。今はもう皆良い歳になってますから、独立した時とか結婚後、
「子どもの頃、家族に反対されて飼えなかったアレをやっと飼える!」
そういったペットを飼っている人がいる訳です。例えば。
「趣味が合う人(結婚相手)を探すのが大変だった」
という友人(女性です)。
そうでしょう。やっぱり蜘蛛とかはねぇ。今は蛇だっけ?二匹いるんだ。エサはマウス?蜘蛛もまた別のやつを飼ってるって?どちらにしても君の家には入りたくないです。ごめんなさい。
別の友人(夫妻)の家は。熱帯魚とか海水魚も以前よりずっと飼育しやすくなったけれど。ご自慢の水槽はアクアテラリウムとかでとても素敵だけども。
私は粗忽者なんだよ?水槽がいくつも濫立している部屋は落ち着けなくて困ります。いえ、綺麗に並んでいますが。
もう一人の友人(男。奥さんは諦めてるそうです。)はナマズとかアロワナとかが好き。なのでコオロギや金魚も飼ってます。餌用に。
上記の友人たちのそれぞれの実家は猫とか犬とかをずっと飼い続けていて、彼らも当たり前に犬猫好きです。
そんな彼らの話を聞いていると。
せいぜい小鳥好き、犬猫好きで。飼っていた十姉妹の子育ての為にミールワームを買って与えたり、冬に黍や粟を炊いたりしたくらいの私などは物の数にも入らない気がします。
ちなみに家人も中学生くらいの頃に、羽を傷めてもがいていたトンビを家に持ち帰り、看病して回復させ、放してやった経験の持ち主です。尊敬してます。