表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/45

第三話 千突のヴェリオス

第三話 千突のヴェリオス


 ヴェリオスの、流れるような居合い切り。

 それをケルガンは、外見にそぐわない滑らかな動きでかわしたが、ヴェリオスは抜き放った太刀で一気に攻め立てた。

 太刀が幾千にも見えるほどの、神速。

 かつて、そんなヴェリオスの太刀筋を見た者たちが、彼に“千突のヴェリオス”という二つ名をつけたのだった。

 それほどまでに、ヴェリオスの突きは速い。

 ケルガンはそれでも、ヴェリオスの突きを必死に防いでいた。

 誰も口を開く者はおらず、静かな森林の中に剣戟の音が響き渡る。

 いつしかヴェリオスは、その表情に笑みを浮かべていた。

 この戦いが楽しくてたまらないといったように。



  ≪アリーシャ≫

 山賊が争っていると聞いて息巻いてきたはずだったのに、私は思わずその光景に見惚れた。

 一人は、武人風の男。

 もう一人は白髪に白ヒゲを蓄えた初老の男。

 山賊同士で争っているのか、どちらかが襲われているのかすら、分からない。

 ただ、二人の交わす刃は光のようにきらめき、目で追うことが難しいほどだったが、この状況を忘れるほどに美しかった。

 戦っている二人にしても、そう。

 無駄な動きがなく、まるで優雅に舞っているかのようだった。


(私の武芸とはまるでレベルが違う……!)


 しかも、演技などではなく、互いに真剣に打ち合っているのだ。

 それなのに、遠目からその表情までははっきりとわかりにくかったが、二人は嬉しそうに笑っているようにさえ見えた。


(何故……?)


 ひとつでも受け損じれば致命傷になるほどの攻撃。

 最初はどちらが山賊かすら分からなかったが、武人風の男の攻撃を見ていて思い出したことがあった。

 護衛の者達が噂しているのを聞いたことがある。

 太刀が幾千にも見えるほどの神速で突くことのできる、“千突”の二つ名を持つ男。


(ならば、もう一人が山賊……)


 このままこんな攻防を続けるのなら、先に力尽きた方が負ける。

 そうすれば、他の山賊たちは倒れた武人風の男を襲うのに違いない。

 どれほどの時間が過ぎただろう?

 私も護衛の男たちも、いつの間にかその戦いに見入っていた。

 彼らを取り囲む山賊たちと同じように。

 いつしか互いの額に、汗が流れるようになっていた。

 一瞬、彼の汗が目に入ったのであろう。

 武人風の男は片目をつむったその瞬間、山賊の男が巻き返しとばかりに、反撃に出た。


(ああ……!!)


 山賊の男は上段に、八相に、脇にと構えを変え、変幻自在に武人風の男を攻めていく。

 そのあまりの速さに、今度は武人の男の方が防戦になる一方だった。

 だが、巧みにその攻撃をかわしている。


(まだ、反撃の機会はある……!)


 いつの間にかそんな風に武人風の男を応援していた。

 だが、私のそんな想いとは裏腹に、武人風の男は突如片膝をついた。


(どうしたというの……!?)


 思わず声に出しそうになって、慌てて口元を押さえる。

 膝への攻撃は入っていないはず。

 山賊の男は思わず攻撃の手を止めて、彼を見つめていた。

 武人風の男は苦い笑みを浮かべているのが分かる。


(古傷か何かを抱えているのかもしれない)


 武人風の男は覚悟を決めたように、山賊の男を見上げていた。

 それでも、命乞いをするわけでも、降参する様子もない。


(相討ち狙い……)


 そうだ。

 彼ほどの男が、ただで死ぬつもりであるはずはなく、山賊の男が攻撃してきたところを、命を賭して彼の致命傷を狙うつもりなのだ。

 私は思わず、ごくりと唾を飲み込んだ。

 これほどの剣戟を見た後で、あの武人風の男にこのまま死んで欲しくない。

 山賊の男をじっと見つめながらも、腰の小太刀に手が伸びる。

 背後にいた護衛の男たちの間にも緊張が走るのが分かった。

 しかし、山賊の男は思いがけない行動に出た。

 突然、両手を挙げたのだ。

「死を覚悟した者と戦うほど、覚悟はできてねぇ。この戦い、引き分けでどうだ?」

 ふっと空気が緩む。

「……異存はない」

 男の低い声が、聞こえた。

「千突のヴェリオス。今度会う時も、楽しみにしてるぜ」


(千突の……、ヴェリオス……)


 わたしは武人風の男の名に得心がいった。

 それは、こんな最果ての地方にも聞こえてくるほどの武人だったからだ。

 嬉しそうな山賊の男に比べ、ヴェリオスは素気ない。

「できればお前のような男には、二度と会いたくない」

 山賊の男は大声で笑うと、周囲の者たちを引き連れ、木々の間の道なき道へと消えて行った。

 一方で、張り詰めていた緊張感が緩んだのか、ヴェリオスはその場に崩れ落ちるように倒れ伏した。

 私はただ夢中で駆けて、ヴェリオスの元に向かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ