表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/17

名君の連鎖:慕容一族の覇業①

夜のとばりが降りた広大な草原に、篝火かがりびの炎が揺らめいていた。火を囲んで座る鮮卑慕容部せんぴぼようぶの男たちの顔が、赤々と照らされる。遠くでは、馬のいななきが響き、時折吹き抜ける風が、乾燥した草の匂いを運んできた。


そんな中、ひときわ大きく燃え盛る火のそばで、男たちが声を張り上げていた。


「おい、聞いたか? 今日、渉帰せい き様の下に、新たな命が生まれたそうだ!」


一人の若い男が、興奮気味に声を上げた。その声に、周囲の男たちの視線が一斉に集まる。


「おお、本当か!? それはめでたい! また我らの部族に、強い血が加わるということだ!」


別の男が、顔をくしゃくしゃにして笑った。喜びの声が、夜のとばりに吸い込まれていく。


「男の子だそうですよ! 名前は『かい』、慕容廆ぼよう かいと名付けられたと聞きました!」


一際、背の高い男が、誇らしげに胸を張って言った。その言葉に、男たちの間から歓声が上がる。


慕容廆ぼよう かい! かっこいい名だ! きっと、将来は渉帰様のような、立派な大人たいじんになるだろう!」


「そうだ! 部族の未来を背負って立つ、偉大な男になるに違いない!」


男たちの期待のこもった声が、夜空に響き渡る。彼らの表情には、新しい命が部族にもたらす希望が満ち溢れていた。


その時、一人の老練な男が、静かに口を開いた。彼の目は、遠くの暗闇を見つめている。


「しかし、この乱れた世に、新しい命が生まれるということは、喜びばかりではない。我らの部族が、この広大な大地で生き残っていくためには、常に強くあらねばならぬ」


老人の言葉に、それまで賑やかだった男たちの間に、わずかな静寂が訪れた。草原の風が、ざわめくように音を立てる。


「そうだ、この西晋せいしんの地は、もはや安定とは程遠い。漢人の国は、今や内乱の渦中にあるというではないか」


別の男が、眉間にしわを寄せて言った。その声には、未来への不安がにじみ出ていた。


「だが、心配はいらないさ! 我ら鮮卑せんぴは、どんな逆境も乗り越えてきた! 渉帰せい き様がいらっしゃる限り、我らの部族は安泰だ!」


若い男が、勢いよく立ち上がった。その瞳には、揺るぎない信念が宿っている。


「そうだ! 我らは、どんな困難にも屈しない! 慕容廆ぼよう かいが生まれた今日という日は、きっと我らの部族が、さらなる高みへと上るための、始まりの日となるだろう!」


男たちの声が、再び夜空に響き渡る。彼らは、目の前の篝火の炎のように、熱く、力強い生命力を宿していた。


この小さな命が、やがて広大な歴史の舞台で、いかに大きな足跡を残すことになるのか。この時、それを知る者はいなかった。ただ、故郷の草原に吹く風だけが、彼らの熱い思いを、遠い未来へと運び去るように、優しく吹き抜けていった。



乾いた風が吹き荒れる広大な草原に、慕容部ぼようぶの仮設の宿営しゅくえいが広がっていた。父である部族長たいじん慕容渉帰(ぼよう せい き)の死から数日、悲しみも癒えぬ中、部族の空気は重く沈んでいた。慕容廆ぼよう かいは、父の遺言によって次期部族長たいじんとなるはずだった。しかし、事態は思わぬ方向へと転がった。


「慕容廆様(ぼよう かい さま)、お逃げください!」


テントの戸が乱暴に開かれ、息を切らした若い兵士が飛び込んできた。彼の顔には、恐怖と焦りがくっきりと刻まれている。


慕容廆ぼよう かいは、静かに座っていたからだを起こし、冷ややかな目で兵士を見た。「何事だ、そんなに慌てふためいて。落ち着いて話せ」


慕容耐ぼよう たい様が! 叔父御おじごが、部族長たいじんの位を簒奪さんだつなされました! そして、あなた様の命を狙っています!」


兵士の言葉に、慕容廆ぼよう かいの顔色が変わった。実の叔父が、これほどまでに卑劣ひれつ真似まねをするとは、夢にも思わなかった。


「くそっ! あの男、父上ちちうえが倒れた途端とたんに、これか!」


慕容廆ぼよう かいは、悔しげに拳を握りしめた。しかし、今は怒りに任せる時ではない。兵士は必死に訴えかける。


「急いでください! 既に追手おってが迫っております! このままでは、きっと…!」


その時、外から怒鳴り声が聞こえてきた。


慕容廆ぼよう かいはどこだ! 隠れても無駄だぞ、出てこい!」


複数の足音がテントに近づいてくる。兵士は顔を青ざめさせ、慕容廆ぼよう かいそでを強く引いた。


「もう時間がありません! 裏口からお逃げを!」


慕容廆ぼよう かいは小さく頷いた。この鮮卑せんぴの地は、もはや自分の居場所ではない。しかし、必ずや戻ってみせる。そう心に誓いながら、彼はテントの裏口から闇の中へと飛び出した。


馬に飛び乗り、兵士にうながされるままに手綱たづなを握った。冷たい夜風が顔に叩きつけられる。遠くで、松明たいまつの炎が点々と揺れているのが見えた。


「慕容廆様(ぼよう かい さま)、どちらへ向かいますか!」兵士が叫んだ。


慕容廆ぼよう かいは一瞬、迷った。しかし、すぐに決断けつだんを下す。


「南へ! 漢人かんじんの地へ向かうぞ!」


「なんと! しかし、漢人かんじんの地は今、八王はちおうらんで乱れに乱れていると聞きますが!?」


兵士は驚きの声を上げた。確かに、西晋せいしんの国は内乱ないらんて、混沌こんとんとしていた。


「だからこそだ! 乱れた地には、人の心にすきが生まれる。そして、漢人かんじんの知恵と、我ら鮮卑せんぴの力を合わせれば、必ずや新たな道が開けるはずだ!」


慕容廆ぼよう かいの声には、苦境くきょうに立たされながらも、力強い信念しんねん宿やどっていた。彼のひとみは、暗闇の先に見据みすえる未来を捉えているかのようだった。


「ですが、それはあまりにも危険きけんすぎます! 途中で追手おってに見つかれば、我々は万事休す(ばんじきゅうす)です!」


「うるさい! 危険きけんおそれてどうする! このまま叔父おじ思惑おもわく通りに死んでたまるか! 私には、父の遺志いしを受け継ぎ、この部族を、そしてこの地の全てを背負う使命しめいがあるのだ!」


慕容廆ぼよう かいの声は、風のうなりにも負けないほど力強かった。彼の言葉には、単なる怒りや焦りではない、未来への確かな展望が感じられた。


兵士は、その言葉に打たれたように、黙ってうなずいた。


「この屈辱くつじょくは、必ず晴らしてみせる! そして、いつか必ず、この鮮卑せんぴの地に、私のはたを立てる!」


馬のひづめが、乾いた大地をる音が響く。慕容廆ぼよう かいの心には、故郷への別れと、未来への誓いが交錯こうさくしていた。彼の、後に大いなるいしずえを築くことになる壮大そうだいな旅は、こうして始まったのだった。



冷たい風が吹き荒れる広野こうやを、慕容廆ぼよう かいはひたすらけていた。父・慕容渉帰(ぼよう せい き)の死後、叔父おじ慕容耐ぼよう たいによって部族長たいじんの座を奪われ、命を狙われる身となっていた。二年もの間、彼は流浪るろうの生活を強いられ、心身ともに疲弊ひへいしきっていた。しかし、そのひとみに宿る光だけは、決して消えることがなかった。


ある日、逃亡先とうぼうさき漢人かんじんの村で、慕容廆ぼよう かいおどろくべきしらせを受け取った。


「慕容廆様(ぼよう かい さま)、ご存知ぞんじですか! 慕容耐ぼよう たいが、部下ぶかの裏切りによって殺されたそうです!」


息を切らした伝令でんれいが、興奮こうふんしてげた。慕容廆ぼよう かいは、一瞬いっしゅん言葉を失った。あの慕容耐ぼよう たいが、まさかこんな形で最期さいごを迎えるとは。


「なに!? まことか!?」


慕容廆ぼよう かいの顔に、驚愕きょうがくと、そして一筋ひとすじ安堵あんど表情ひょうじょうが浮かんだ。しかし、すぐに彼は冷静れいせいさを取りもどした。


詳細しょうさいを申せ! いったい何があったのだ?」


伝令でんれいは語った。慕容耐ぼよう たい暴政ぼうせいに、部族の者たちは深く苦しんでいたこと。そして、ついに耐えかねた一部の古参こさんの部下たちが、彼をち取ったこと。


「部族は、今、混乱の極みにあります。あなたさま帰還きかんを、みなのぞんでおります!」


伝令でんれいの言葉は、慕容廆ぼよう かいの胸に深く響いた。彼は、故郷こきょうを追われて以来、ずっとこの時を待ち望んでいたのだ。


故郷こきょうが…私を呼んでいるのか」


慕容廆ぼよう かいは、空をあおいだ。故郷こきょうの草原を吹き抜ける風の音が、遠くから聞こえてくるような気がした。


その知らせは、またたく間に鮮卑慕容部せんぴぼようぶの各地に広まった。慕容耐ぼよう たい圧政あっせいから解放されたたみは、慕容廆ぼよう かいの帰還を熱望ねつぼうした。彼らは、慕容廆ぼよう かいこそが、父・慕容渉帰(ぼよう せい き)の正統せいとう後継者こうけいしゃであり、部族を導く唯一ゆいいつの存在だと知っていたのだ。


数日後、慕容廆ぼよう かいは、少数の護衛ごえいと共に、生まれ育った部族の本拠地へと足を踏み入れた。そこには、数えきれないほどの部族の民が集まっていた。彼らは、慕容廆ぼよう かいの姿を見るや否や、一斉いっせい歓声かんせいを上げ、地面にひれした。


「慕容廆様(ぼよう かい さま)! お帰りなさいませ!」 「我らが部族長たいじん! あなたさまをお待ちしておりました!」


民衆みんしゅうの声は、大地の底から響き渡るような、力強い響きを持っていた。彼らの顔には、慕容耐ぼよう たい支配下しはいかでは見られなかった、しんの喜びと、未来への希望きぼうが満ちあふれていた。


慕容廆ぼよう かいは、感極かんきわまって、その場に立ちくした。この二年間の苦難くなんが、報われた瞬間しゅんかんだった。


みなの者! よくぞ待っていてくれた!」


慕容廆ぼよう かいは、大きく腕を広げた。彼の声は、疲労ひろうに満ちたからだから発せられているとは思えないほど、力強く、響き渡った。


「私がもどったからには、もうだれ一人として、える者も、おびやかされる者も出させはしない! これからは、みなで力を合わせ、この部族を、いや、この地を、もっともっと豊かな場所に変えていくのだ!」


民衆みんしゅうは、その言葉に再び熱狂ねっきょうした。彼らの心には、慕容廆ぼよう かいという新たな指導者しどうしゃへの、絶対的ぜったいてき信頼しんらいと、明るい未来への期待が満ち溢れていた。


部族長たいじんの位を継承けいしょうした慕容廆ぼよう かいは、その日、新たな決意けついを固めた。二年前の屈辱くつじょくを乗り越え、彼は今、この広大な草原の、そして彼の血を引く者たちの、新たなる歴史れきしきざみ始めることになる。彼の治世ちせいは、鮮卑慕容部せんぴぼようぶが、やがて中華ちゅうか北部の歴史れきしに名を刻む大国へと発展していく、最初の第一歩だいいっぽとなったのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ