表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/19

いつもの5人

あの五人が帰ってきた!(もう?)

コメディと少しのミステリーで送る、少年少女たちの理由ワケありストーリー。




「おりゃーーー! くらえ、タイチ!!」


 イチヤの勝利の雄叫び。


「数字10枚重ね出し! か~ら~のおぉぉ、スキップ×4、リバース×3、VNO(ヴォノ)、はい上がり!!」


「ま・ぢ・か!? ぐわぁぁぁぁ!」


 指をすり抜けて落ちる、タイチの残り一枚のカードと、断末魔の叫び声。少年の頭と肩がガックリと下がる。


「イェ~イ」


 スポーツ刈りのタイチの頭越しに、イチヤはボディビルのポーズで勝利を誇った。


「ねえ、もう少し静かにしてくれよ! 集中できないよ」


 生真面目なトシカズから、抗議が入った。


「二人とも休憩はそろそろ……ねえ、宿題を一番やらないと駄目な人、タイチなんだよ?」


 これまた優等生のマリアらしい説得が続く。


「わかった、わかった。あとひと勝負だけ! これで逃げたら、じいちゃんに申し訳がたたねぇ」


 タイチに反省の色はなかった。意味の分からない言い訳からすると、すぐに中断する気はさらさら無いようだ。


「はっ、はっ、はっ。受けてた~つ! ぞーんび、にゃ!」


 こちらも、はなっから遊ぶつもりのイチヤ。そもそも彼の場合、学校の成績は十分に優秀なので、この勉強の集まりに参加する意図がみんなとは違っていた(タイチとじゃれ合う為だ)。ちなみに最後の台詞を説明すると、イチヤはゲームのキャラ『猫娘ゾンビ』の大ファンだった。


「次はイチヤの変則ルール、無しだかんな! だいたい最初からおかしいと思ったんだよ……場に5があって、足して5になるカードが手持ちにあれば、一回で何枚でも出せるとかさ!」


「最初にそれでもOKって言ったの、タイチじゃん! 僕が考えた『イチヤ・スペシャル』ルールだぜ。ゲームがスピーディに終わっていいだろ?」


 イチヤは悪びれる様子もない。それを見てまたタイチが噛み付く――そここらまたグダクダ。おかげで勉強部屋は一向に静かになる様子がなかった。


 そんなやり取りを眺めながら、私は深い溜め息をついた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ