表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

5話

「混浴なんて聞いてねえですよ!!」

「当然の流れ、かと」

  保長に『猿マニア』壊滅の報を入れた後、すぐに爆弾が取り除かれ、配湯は無事再開した。爆弾処理班は温泉街雄志とのことだったが、元協会メンバーらしく腕は信用できるとのこと。そういえば、以前潰した協会に、そんな怪人が居た気がする。

  そうして、部屋に戻ると、壇ノ浦が唇を尖らせて、文句を言い始めたというわけだ。

  園村真由子に聞いたところでは、俺が『猿マニア』を相手にしている間、何のアプローチもしていなかったらしい。

  どこまでヘタレなのか。

  このままでは、何の進展もないまま、旅行が終わってしまう。

「……多少恥ずかしい気はするが。湯浴み着もある。温水プールと思えばな」

「折角温泉に来たんだから、裸の付き合いしなきゃ駄目よん」

「でで、でもですね……」

「デモも、ストも。壇ノ浦、さん。少し顔を」

「またスか」

「忙しいな、柳生」

「遺憾に、思う」

  廊下に出た俺と壇ノ浦と園村真由子は、

「なぜ、あなたが、ついてくる?」

「協力するって言ったでしょう。仲間外れは嫌よ」

「良い心がけ、しかし、少々、生々しい話に、なるので」

「気にしない気にしない。いいってことよん」

「生々しい話になるんスか? まさか、混浴な上に、何かしろって言いやがりますか?」

「なにをしたら、良いだろうか? 園村真由子」

「手を繋ぐとか」

「学校帰りの、シチュエーションなら。しかし、今は、温泉」

「……恥ずかしいスね」

「弱気に、なるな。背中を流す、程度では、まだ弱い」

「たっ、辰也の背中……スか」

  こんな調子では、また何もせず、終わってしまいそうだ。

  かくなる上は、直接イベントを作るしかない。

「俺が、影から、支援する」

「またわたしを仲間はずれにしようとしてないかしらん?」

「と、園村真由子で」

「わたしの身体が目当てだったのん?」

「せめて、話の邪魔を、しない」

「なにを企んでやがりますか?」

「それは、秘密、ということに」

  頭の中でプランを練り直す。

  五日辰也の視界に園村真由子が入るのを避けつつ、壇ノ浦の防御力が、極限まで低くなるシチュエーションをいかに演出するべきか。

「……なにをされて、なにを」

「取って、付けたように、興奮されても」

  俺たちは温泉へ向かった。


「どうして、わたしは岩の影で隠れる役なの?」

「邪魔なので」

  夜。

  ライト照らされた湯気が、白く煙る。

  露天風呂は貸し切りでありながら、なかなかの広さを持っていた。

  湯船の脇に大岩が据えられ、丁度隠れるのに適していた。

  あまり長く入っていると、園村真由子がのぼせそうだが。

「……ちゃんと役に立つのになぁ」

「邪魔なので」

「うえーい、胸、押しつけちゃうぞ」

「それ以上は、妨害行為と判断し、排除するが?」

「岬。もしかして、異性は駄目な人?」

「駄目では、ない」

「じゃあロリ?」

「ロリではない。が、この問答に、何の意味が?」

「なんかプライド傷ついたの。反応ないんだもん」

「悪意は、ない」

「不思議よねー。そんなんで、なんで人の恋の応援なんてできるの?」

「できるか否か、ではなく。やるか否か、なので」

「じゃあさ、私と恋愛してみる? 見方が変わるかも?」

「その予定は、無い。ところで、なぜ水着? 湯浴み着を、貸し出していたはず」

「貸し切り露天風呂って聞いて、用意してきたの。いいでしょ」

「いいんじゃ、ないか?」

「見てないし! テキトーだし!」

  壇ノ浦たちが遅い。一体何をしているのか。

  園村の身体が少し離れ。水面が音を立てた。

「……でもさ、岬はホントに、よくやってくれたわー」

  のんびりとした声で。

「秘密協会をたった十分で壊滅? なんて一騎当千?」

「っ?」

「協会から、スカウト来ちゃうわよん?」

「それは何度か、拒否った」

「だからーってか、来ちゃったわよん。わたしが」

  湯の中で腕を掴まれた。

  俺の懸念は部分的に合っていたようだ。

  この脳天気そうな人間は、少なくとも協会と関係している。

「俺はどこにも、所属する気は、ないので」

「そーは、いかないでしょ。統括協会の改造人間を保護するチームって知ってる?」

「社会的弱者の、寄り合い所帯。そのマイナー組合ごときが、保護、とは?」

「他にも何体か目を付けてるのはいたけどね。大戦期の遺産で、しかも電子技術の最高峰だった『迷子の狼さん』に最改造なんて大物、見逃せないわー」

「つまり、園村真由子はストーカー?」

「いや……わたしは情報もらってるだけだし。そういう趣味ないから」

「つまり、監視には違いない、と。では……統括協会が、『猿マニア』を、唆した?」

「アレらには不幸だったかな。でも岬のスペックが知れてよかったわん」

「そんなことのために、か」

「たーまたまよ。三日前に『猿マニア』が温泉街の混乱を計画してるとは聞いてたけど。岬が旅行行くってこと、上に報告したら、こうなっちゃった」

「これでも、腹は立つので。後でその腕、雑巾絞り」

「うひゃあ」

「スカウトを拒否ったら?」

「第二第三の刺客が、やってくるかも」

「直接? その誠実さは、非常に迷惑」

「まーね、『壇ノ浦と五日が、どうなってもいいのかー』なんて。わたし無理だし。そーゆー修羅場が嫌だからサークル抜けたって話、したっけ?」

「では、拒否る」

「無念!」

「あと、保険ということで。俺の、洗脳装置、わざと受けた?」

「……どうかしらん? どう思う?」

「質問を、質問で返すのは、卑怯な手。が、まだ俺は、園村真由子の味方、なので。色々忘れて、今まで通りに過ごせば、いいんじゃないか?」

「……ねえ。上に何て報告したらいいかな」

「夢の中で、考えると、良い」

  俺は一つ指を鳴らす。

  洗脳装置で植え付けた、特定の記憶を無くす暗示を起動するキー。

  園村真由子の身体から力が抜けた。


 湯気の向こうに人影が二つ。脱衣場から、静かにこちらに歩いてくる。

  背の高い方が五日辰也。スポーツマンらしい、引き締まった上半身。これで写真集を出したら、それなりに売れそうだ。

  低い方が壇ノ浦だろう。

  袖を切った浴衣のような湯浴み着。ミニスカート並に短い裾から、白い太ももが覗いている。

  ずっと俯きっぱなしだ。

「おや? 園村さんと柳生くんは?」

「…………」

「先に行ったのではなかったか……まあ、その内来るか」

「…………」

  五日辰也の独り言ばかりで、会話になっていない。

「た、辰也!」

「おおっ? なんだ……大声出すなよ」

  真っ赤になって、地面を向いて、それでも言葉を続けようとする。

「背中……せな、せなか、なが……」

「なんだ? 背中が長い?」

「背中! 流すんで! そこ座って!」

  喧嘩腰で叫びつつ、五日辰也の腕を掴んで、無理矢理木の椅子に座らせた。

  やり方はまずいが、先ず一歩だ。

「いや、自分でやるが?」

「だ、黙ってて……」

  何度かスポンジを落としながらも、なんとか泡立てることに成功する。

  そして背中に、

「いっ、痛っ、だっ、ど、どうか手加減してくれ!」

「ああ……あっ、ごめん」

  甲斐甲斐しく、とはいかない。しかし、五日辰也の世話をする壇ノ浦を見て、少し安心した。

  偉い。

  ちゃんと背中を流してるじゃないか。

  もう影からの支援など、必要なかったのだ。

  一度出来たのだから、次もなんとかなるだろう。これからもっと距離を詰めていけばいい。

  高級温泉一泊の料金と、秘密協会一つ潰すだけの労力。

  それを合わせて天秤にかけても、今の光景の方が、俺にとっては充分重い。

  旅行の成果が一つ。

  今はそれで満足だ。

  仰げば、星空。

  俺の口から、クハハハ、と声が漏れた。


<了>

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ