ぜんぶ***ばいいのに
※グロテスクな表現があります。
※人が死にます。
※主人公視点に感情移入できないと、ただ辛いだけです。
総じて言うと、見ないほうが良いかもです。
書いといて何言ってんねん。すみません。
発作的にこういうの書きたくなるので、書きました。
グロいの見たくない人は、あとがきの下にあるリンクをぜひ読んでみてくださいー。
正直なとこ、堪らなく壊したくなる時がある。
消えてしまいたい。
居なくなりたい。
終わりにしたい。
これら全てが、心のどこかにあって。
壊したい。
ぶっ潰したい。
なくなればいいのに。
これら全てが、心のどこかにある。
いっつも付きまとう破壊衝動を、僕はどうにか抑えて生きてる。
「仕事しないの?」
「友だちに相談したら?」
「結婚は?」
「頭悪いな」
「頑張れよ」
「お前だけじゃない」
あー、ああ。
そうだよね、分かる分かる。
みんな生きるのに必死なんだよね。
自分のことさえ良ければいいもん。
他人なんて知ったこっちゃないもん。
みんな下を見て安心するし、みんな下をこき下ろして安心するし、みんな下に向けて高説を垂れて自分のまともさを実感する。
でも僕の下には、誰もいないんだよ。
だからといって、衝動のままに動くことはしないよ。
こんな僕にも、道徳と倫理の感覚はあるからね。
満パンに詰めこまれた過去未来を一刺しして、ドロドロと床に撒いてやりたいけれどさ、広がる血があまりにも輝いてたら、立ち直れないじゃない。
こんな僕にも、良心はあるからね。
◇◇◇
「悪いけど、レジのお金数え直して。二万は多すぎる」
「は、はい」
もう6時を過ぎてるのに、僕はまたレジのお金を数え直す。
小銭をトレーに入れて、専用の機械にのせて金額を書き記し、お札の束をまた専用の機械にのせて金額を書く。
電卓で総合計を出して、メモしてと。
レジ内で計算された残高が、レシートに記載されてるから、その金額とメモの値を照合すると、やはり二万円足りない。
チラリと店長を見やると、椅子に座ってモニターを眺めていた。
どうやら、僕が働いてる時間帯の監視カメラ映像を確認してるみたいだ。
「あ、あの、やっぱり足りないです」
僕がそう言うと、頷きながら手で制された。
6時5分――。
この後予定があるわけでも、早く眠りたいわけでもないけれど、ここよりかは家の方が良い。
けれど待てと言われたし、恐らく僕を疑ってるんだろうから、今帰ると不審に思われそうだ。
あー、帰りたい。
すると店長は神妙な面持ちで、僕の顔を覗き込んだ。
「正直に話してくれ。盗んだか?」
それから尋問が始まった。
僕はまだ新入りだから、他の従業員よりも盗んだ可能性が高いとか。
魔が差しただけならクビで済ませるとか。
カメラから見えないように盗むなんてスゴイな、だとか。
「と、盗ってませんよ」
「はあ、白を切るなよ、てめえよお!」
バンッ――。
「夜勤はお前だけ。お前以外に誰がいるんだよ、なあ、なあ!」
机を叩いて恫喝されたって、知らないものは知らない。
それから僕は黙ったまま、三十分ほど耐え続けて、誰が犯人なのかを考えた。
昨日の夕勤に入ってた人ではないはずだ。その時間は、副店長がいるから。
であれば僕の後に入った人かな。
でも真面目そうな人なんだよなー。
一人は彼女持ちの大学生で、もう一人は子持ちで家庭円満そうな普通のおばさん。
うーん、誰だろう。
誰だか分からないけど、一瞬トイレに行ったからなあ。
その隙に事務所に入って盗むことはできるか。
「あのー」
「盗りましたって言う気になったか?」
「僕ではなくて――」
「言い訳するな!」
店長は聞く耳を持たなかった。
時給1,200円だから、600円分の時間だ。
タイムカードは店長が切ってしまったから、もうもらえないけれど、600円分の時間を罵倒され続けた。
つくづく惨めな気分にさせられた。
あースゴく惨めだ。
さっさと消えてしまいたい。
コイツも消えてしまえばいいのにな。
「聞いてんのか!」
バンッ――。
机を叩かれて、僕の体がビクリと跳ねた。
その瞬間だと思う。
まん丸の心が、とうとう壊れた。
うーん、壊れた、かな?
もっと良い言い方があると思うんだけど。
「お、おいなんだ、座れ」
あー、アレだ。
殻を破ったんだ。
机のペン立てに手を伸ばした僕は、適当に掴んで振り抜いた。
ザシュッ――。
「あがっ……かかっ」
こめかみに突き刺さる……鉛筆とかハサミとかを引き抜いて、僕を見下す目ん玉に突き立てる。
「はぅっ……」
僕よりも大柄なのに、弱々しいものだ。
ペチペチも僕の腕を叩くばかりで、だんだんと抵抗もなくなっていった。
片方の目ん玉だけじゃ意味がないので、ハサミを引き抜いてもう片方に刺しておいた。
これでもう、僕を見下せない。
とてもスッキリした気分だ。
「店長?て……ん、ちょ」
背後から声がして振り返ると、おばさんが青ざめた顔をしていた。
ああ、そうだ。聞いておこう。
「お金盗りました?」
おばさんは呆然としたまま答えなかったので、もう一度尋ねた。
「お金を盗りましたか?」
するとおばさんは、ガクガクと頷いて、ポケットから二万円を取り出した。
人って見かけによらず、意外だよね。
お金を受け取るために、てくてくと近づくと、おばさんは膝を震わせて、尻餅をついた。
腰が抜けたらしい。
なんか、いいね。
みんなこういう気分を味わってるんだ。
「こ、ここ殺さないで」
おばさんの手から二万円を抜き取り、くるくると丸めた。
こうしたら、うまく入ると思うんだ。
「たすけ――」
ザシュッ。
胸を思い切り突いて、素早く抜くと血がピューと吹き出す。
そのせいで事務所が汚れてく……。
汚れてく。
ああ、汚れるんだね。
もっと輝かしい、僕とは違う血の色をしてるかと思ったけど、とっても汚いや。
「ごめんなさい、おっぱい触っちゃって」
これは不可抗力だと思う。
ハサミを刺そうとしたら、おっぱいが指に当たったんだ。
セクハラとか痴漢だとか、変態呼ばわりはされたくないので謝ったけれど、おばさんは仰向けに倒れた。
今度こそおっぱいに触れないように、丸めた二万円を差し込んだ。
傷口にすすっと入って、なかなか気持ちの良い感触だった。
他人に優しくしない奴らとは違って、僕は優しいからね。
とっても二万円が欲しいみたいだから、ちゃんとあげるよ。
さて、帰ろうと思ったけれど、このままだと捕まるかもしれない。
監視カメラ映像を見てみると、大学生の人は揚げ物をしてるみたいだ。お客さんはいない。
僕は、カメラ映像を保存する、外付けハードディスクを取り外し、カバンに詰め込んだ。
それから、てくてくと事務所を出て、何食わぬ顔で挨拶をする。
「お疲れ様でしたー」
すると返ってきたのは、短い言葉だった。
「うっす」
その言葉を聞いて、ふと思ったんだ。
いなくてもいいんだなーって。
僕に視線を向けることもなく、機械的に言葉を返しただけ。
なーんてね。
そんなことじゃ、僕は怒らないよ。
ただ、消しても良い理由を探してるだけさ。
どうせ君も、優しさを持たない他人なんでしょ?
いいじゃんね、消してもさ。
いいじゃんね、僕は僕のことで必死なんだから。
いいじゃんね、破壊衝動のままに生きても。
誰もダメだって言わなかったんだし。
誰も助けてくれなかったんだし。
誰も彼もが僕を見下して、一時の楽しさのために、こき下ろしていただけだもんね。
いいじゃんね、これからは僕が、その立場になってもさ。
「ん?どうしたんすか?」
僕は彼の真横に立っていた。
ハサミを背中に隠して、ニコリと笑って。
「お疲れ様でした」
そう言って、彼の一生に労いの言葉を贈った。
僕は優しいからね。
生きづらいけど、平和に生きてきましょうね。
と作者は思ってます。
下の作品も読んでみてくださいー。
広告の下です。