表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/11

□接触

ーー


□接触

諸悪の根元の痕跡を発見。糸を手繰ると、ついにそれは姿を見せた。


ーー


手順2の落石トラップ。設置完了だ。魔力は一切使わない。魔獣は魔攻力と精神力がずば抜けているのだ。魔法に強く、魔法が強力。


それ故の物理攻撃。重力を利用した最強の連続攻撃いわなだれ。ベヒーモスはパワーもあるが、敏捷性は皆無。誘導さえうまく行けば生き埋めにしてやれる。


手順1。邪魔が多い。多いのはゴブリンの乱入。奴等は匂い草の臭い方だろうが、飢えてりゃ食う。うん、辛いけど美味いからな。だが邪魔だ。青マルは雷の槍でえいえいと倒したり、幻惑の霧で同士討ちをさせた。もはや、ゴブリン一匹を三匹のスライムで囲う必要もない。スキルの恩恵は素晴らしいものだ。


そうだ、全てのはじまりは【反骨心】の獲得にあった。あれから、心がわりが何度かあった気がする。さっきまで右へ行こうとしていたのに、気付けば左に行っていたり。諦める意思が挑戦の意思に置き換わっていたり。スキルのせいと思っていたが、それはノワールとやらの言っていた【天界のクソども】とやらに何かを邪魔され、操られていたのだろう。


何処かまでがスキル単体の効果で、何処からかは何者かの意思なんだ。その辺はいずれ見極めが必要だろう。恩恵は素晴らしいが、どうも全てが自分の力とは思えない。いざという時、本当に倒したい相手こそがスキルの生みの親だったら、どうだ?絶対不発になるだろう。そしたらスキル一辺倒でやってた場合に勝てなくなる。


ま、スライムが気にする事ではないが。神にでも挑むつもりかって。


そうこうしてる内に、設置が終わったようだ。ベヒーモスはいない。エルフは死亡なし。負傷十六名、重症者なし。よし。


あー……美しき者どもに慈悲の輝きをー。

むううん。ありがたやー、ありがたやー。


activeスキル発動:森ノ神徒の祈り[rank.C]

エルフ族専用の回復魔法。回復量は精神力依存。


ぽわわー


青マルこと我らがスライムから、ぶわりと光が流れ出し、エルフ達に降り注いだ。エルフ達の傷が急速に塞がって行く。全員、ほぼ完治したようだ。


よし。いよいよ作戦フェイズ決行へ……


といった所で、現れたのは赤いスケイルメイルの戦士だった。最悪のタイミングだ。この野郎。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ