表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/18

心のある人形と

 僕の通うお寺には、いつも何を考えているのか分からない子がいる。

笑ったところを見た子はいなく、泣いたところを見た子もいない、

お寺に通っているとき以外に何をしているのかもわからない子だ。

周りのみんなは、

「何考えているのか分からないから怖いな」

とか、

「あいつの周りに近づくのは止めたほうがいいぜ」

とか言っている。

でも、そんな事を言われても、その子は表情一つ変えない。

だから、いつしか

「あいつには感情がない、それは考えられないからだ」

「だったらあいつは何なんだ」

「そんなの決まってるだろう、人形だよ、だから心がないんだろ」

「そうだな・・なんだか不気味な奴だなぁ」

とかの悪口とともに、心のない人形 と、言われるようになった。

それでも、それ以上にあの子に興味を持っている人はいないのだろう、

あの子から何かを聞き出そうとか、話しかけようとか思っている人はいないみたいだ。


 もう夕方だ、みんな家に帰る時間だ。

もちろん僕も帰宅中だ。

この後何しようかな とか考え、ふと前を見ると・・・あの子だ。

少し気になっただけだった、たったそれだけだけど、理由なんてそれで十分だろう。

僕はあの子に話しかけてみる事にした・・・


・・・話したあの子は、なんていうのかな、、普通だった、

少し感情は見えにくいかもしれないけど、どこにでもいる普通の子供だった。

あぁ、なるほど、と思ってしまった。

心がないのは、あの子じゃなくて・・・




僕の通うお寺には、心のある〇〇と、心のない〇〇がいる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ