表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣と魔法とオームの法則  作者: なまぐさぼーず
第ニ章 奴隷を手に入れた!
14/66

0と1が伝えたもの

8回光らせる…

4回光らせる…


とにかくそれだけを繰り返した。

私は今、手足を縛られ猿轡をされて納屋のような所に放り込まれている。その放り込まれる一瞬に見えた景色で、私は何処に放り込まれたかは認識できたが、ここには窓がなく、今の外の様子は分からない。

奴隷攫いの会話から、暗くなったところで町の外に運ばれるらしい。

でも、ご主人様から預かったモールス君を取られなかったのは幸いだった。どうやら奴隷攫いにはただ光るだけのオモチャに見えたようだ。いや、正確には取られそうになったけど、その時に狂ったように暴れてやったのだ。

そしたら、奴らは諦めたように私にモールス君を返した。

もの狂いと思ったのだろう。私のような奴隷にはよくあることだ。大した利益にならないなと残念がっていたが知った事ではない。


8回光らせる…

4回光らせる…


きっと…きっと…ご主人様ならわかってくれるはず。

このモールス君は本当に凄い。こうやって離れた所とでも連絡が出来るのだ。こんな凄い物を作るご主人様ならきっと…


でも…と、同時に思う。

きっと分かってくれる。

でも、分かってくれたとしても。ご主人様はきてくれるのだろうか。

元々私はご主人様からすれば押し付けられた奴隷だ。ベルーナの賠償としてだが、元々ご主人様があの件で損失した金額にくらべたら私などでは全然足りない。

寧ろ私の食事、服、宿代など考えたら余計にお金が掛かっている。丁度いい厄介払いと思われてもおかしくないのだ。

…私の奴隷の首輪はまだ青く光っているだろうか。自分からは見えないのがもどかしい。

これが赤く光ったら、私はまた別の所に売られるのだろう。きっとロクでもない所だと思うけど、ベルーナの所と大差ないだろうとは思う。きっとあの頃ならそれほど不安には思わなかった。でも今は不安で堪らない。…怖い…


8回光らせる…

4回光らせる…


答えるようにモールス君はゆっくりしたリズムで明滅にを繰り返す。その光だけが私に微かな希望を与えてくれる。ご主人様が大丈夫だって言ってくれてる気がする。

だから私も繰り返す。


8回光らせる…

4回光らせる…


---


どの位経っただろうか。納屋の扉が開かれた。扉の向こうに外の様子が見える。多分ここに連れてこられてから1刻も経っていないだろうが日はとっぷりと暮れている。

今日は月が出ていない。空もくもってしまったのか星も見えない。暗い夜だ。


町の警備に通報があったらしい。多分ご主人様だろう。

検問が本格的に厳しくなる前に町を抜けてしまおうという事を話している。

駄目だ。ココを離れられたらもう居場所をご主人様につたえられない。

屈強な大男が私を担ぎ上げる。

暴れてもビクともしない。

外には川があり、そこには小舟が浮いているのが見えた。黒く塗られたそれはこの闇夜ではほとんど見えない。

きっとそのまま下流に流されて町を出たところで回収されるのだろう。

いやだ、いやだ…

いくらあばれてもダメだった。

でもあれに乗せられたらもう…


と、焦げ臭い匂いがして来た。

なにっ?と見ると。黒い船から煙が…やがてチロチロと赤い物がみえたと思うとそれは一気に炎に包まれた。


その瞬間鈍い音が響き、同時に私を抱えていた男が突然バランスを崩した。


放り出されるように空中に投げ出される私。

そのまま地面に落ちる私を別の逞しい腕が…


グラッ…ドサッ


…いや、逞しく無かった腕は私を受け止めようとして抱えきれずに倒れこんだ。


「ゆ、ユリス。お前の問題難しすぎだ。」

そう言って私を受け止めそこなって、下敷きになったその人は笑った。


でも

ご主人様なら

分かってくれるって

信じてました。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ