表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/74

Ⅱ時限目(15)

 キャンプファイヤーは、平穏に済ませられた。各クラスによる流行歌の斉唱はさることながら、学年主任と担任のダンスもなかなかの出来だった。田端先生は、気分が乗る時だけ練習に参加していたようだが、テンポがずれることなく踊れていた。本番に強い人なのである。

 二十三時五十二分、待ち合わせ場所に到る。宿泊棟と連結していたので、外を走らずに済んだ。

「もういいよ、お疲れ様」

 ボールペンを海球儀の前に放る。フロアが、レモンイエローの光に満たされた。

「十二時間を超えた変身は、初めてにございます」

 光が消えると、ロロが海球儀に手を付いていた。

「歩けるか?」

「はい」

 チョコレートカラーのスカートをひらめかせて、小鳥のように私の元へ来た。

「先に待っておったか。偉いのう」

 目黒先生が、適当な拍手をしながら現れた。

「婚儀は、新婦の家じゃ」

 右の壁を指し、私達を招いた。水彩画が、貝殻を散りばめた額縁に入っていた。童話に登場しそうな人魚が描かれている。

「ヒオ様ではございませんか……!」

 ロロが絵に寄った。

「お友達?」

「恩人でございますね。ジゲンⅡの暮らし方を教えてくださるなど、たいへんお世話になったのです」

 目黒先生は私達にうなずいた。

「ジゲンⅡのヒオ殿と、ジゲンⅠの新米近衛兵が結ばれるのじゃ。そなたはもってこいの客ぞよ」

 人魚の絵が一面レモンイエローに変わり、私達をその奥へ導いた。

「しばし羽を伸ばすと良い。こちらの一分は、あちらの一時間じゃ」

 跡見さんの手裏剣と、田端先生の折り畳み傘に念じる。ひたすらめでたい席であれ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ