表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/213

人生の棋譜

《藤田棋聖4連勝! 史上最年少での2冠達成です!》



「お兄ちゃん、藤田さんってスゴイよね! あんなに若いのに!」

「ああ。藤田くんってさ、前に彼らしいエピソードを話してたけど、それが強さの一端を物語っているのかもしれないな」

 後片付けがてら、食堂のテレビを眺めて談話する藤原兄妹。


「へえ、どんなの?」

「彼はさ、何歳から何歳のあいだでこれこれをするって人生の計画を事細かに立ててるんだよ。死ぬまでの長期のスパンでね」


「ははは。棋士さんらしいといえばらしいね」

 苦笑いをするマナ。


「100歳までの長寿を全うしたとしても一年に一回の目標を立てるなら100個だけ。

そんなに多くはないな」


「え~、でも人生って何が起こるか分からないし、そんなにみっちり計画を立てても

うまくいかないと思うけど」


「こうは考えられないか? 自分の駒を動かすってのは自分次第だからいくらでも密

な計画を立てられる。そしてお前の言う何が起こるか分からない要素ってのは相手

の駒の動かし方ってわけだ」


「なるほど・・・」


「それらも踏まえた上で人生の一手を打っている気がするな。棋士たちは危機管理の

想定範囲が桁違いに広いんだよ」


「藤田さんは棋士の中でもさらに想定範囲が広いってことね」

「ああ。彼のことだ、一日に50個のコマンドをこなすとして、掛けることの100年分

はすでに頭に入っていそうだ」


「一応聞いとくけど、全部で何手あるの?」

「ざっと182万6200手だな」


「対戦相手の総コマンド数は・・・?」

「1京4000兆手ってとこだな」






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ