表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

自分の人生の中で

作者: 陽登

人生とは・・・ということを考えて大切にしてもらいたいなと思い書きました。

自分の人生とはなんだろうか


自分が生きているということなのか


自分が動いて物に触れたり喋ったりすることなのか


それは自分にしかわからない


なぜなら、人生の道を一番知っているのは自分だから


今、ご飯を食べたり、運動したり


思い出を振り返ったり


あるいは、すごぐ大きな壁にぶつかり乗り越えるためにもがいたり


いろいろあると思う


だが、もし、大きな壁にぶつかったとしても


自分の周りにいる絶対に信用出来る人がいるなら


その人に事情を話し、


壁を打破する事も可能だ


だから困ったことがあったら周りの人を頼れ


そして協力して壁を打破しろ


もし、そのように信頼出来る人がいないなら


そうゆう信頼出来る関係を作ればいい



だから周りの人を頼れ、そうしたら解決出来ないものなんてなくなるから

どうでしたでしょうか? いろいろと考えていただけたでしょうか? 考えていただけれたならうれしいです。 感想もよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ