表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ある日の話

元旦

作者: 九条 隼

窓がカタカタと揺れていた。

どうやらまだ風は止まないらしい。

こんな日にくらい風も休めばいいのにな、なんて考えながら顎を机にくっつけたまま目を瞑る。


ああ、あったかいなぁ。

じんわり広がる熱が足の先から無理やり突っ込んだ指先まで包み込む。柑橘類の匂いが鼻先からするけれど、まだ、片付けしなくてもいいよね……。

このまま寝ちゃおうかな。ああでも、風邪ひいちゃうや。東たちとも、約束があるんだった。

でもな、あと少し。それだけでいいからさ……。

小さくあくびをこぼして、ほっぺを机にペったりくっつけた。


あと、すこしだけだから。




ああ、そういえば昔、よく怒られたなぁ。



『炬燵で寝るくらいだったら片付けちゃえば?』


ええ、嫌だよ。


こんなに気持ちいいのに、勿体無い。




『ストーブあるんでしょ?それでいいじゃん』


ストーブと炬燵は全然違うよ。


なんでいつもそんなーー






ええと。


僕、一体誰とそんな話をしたんだっけ……。


いつの話だったかな。


実家だったから、高校とか中学の時なのかな……。


そういえば、その頃は色々あったよなぁ。


前世現世の葛藤だったり、責任だったり夢だったり。


それでも世界は、なんだか綺麗に見えたよなぁ……。



前世はそんなこと、思いもしなかったのにな……。




人が怖くて、毎日が怖くて、怯えて暮らしていたよなぁ。




懐かしいなぁ。



懐かしいなあ……。



僕ももうおじさんだよ。


可愛いお嫁さんをもらって、なんて夢が叶わないことに気づいたよ。


それでも、将来をともにしたい女性はね、居るんだよ。


その人はとても素直な人なんだ。



だからね、心配しなくてもいいんだよ……。






……ねえ、※。




思えば君にはたくさん寄りかかってしまったね。


いつも僕を助けてくれた君だから、今でも君の弱さが思い出せないんだ。


君が泣いたところを僕は見たことがない。


君が怒るところを僕は見たことがない。


あきれるところも。


悲しむところも。



何でかなあ。


いつだって思い出すのは、君が笑って居なくなる最後の日なんだ。



赤い髪をゆらゆら揺らして、まるでいつかの帰りの分かれ道みたいにあっさりと。



君は、綺麗に笑って見せるんだ。



不思議だなぁ。



なんで君は、そんなに強いのだろう。




僕も少しは、君に近づけただろうか……。





「葵さん!!起きて下さいよ!」

「……え?」

うるさいなぁ。誰だろう。

重たいまぶたを少し開けて、顔を傾ける。


「ああ、東馬か……」

「もうお昼ですよ!みんな待ってます」

「……えっ嘘!!」


ああ、結局こうなるのか!

こういうところだけは昔から変わんないんだよなぁ!




「葵さん、その、何かあったんですか?」

「ごめん、何でもないんだ、ほんとごめん!昨日からずっと寝ちゃってたみたいで」

「……あの、寒いので少しあったまってもいいですか?その間、瞼、どうにかした方がいいですよ」

「え?」


ぼろりと、顔を上げた拍子に何かが溢れた。


薄茶色のテーブルに一滴、水滴が広がっている。




あれ、何だこれ。


まるで、いい歳したおじさんなのに、泣いてしまったみたいな。



頬を冷たい雫が伝っていく。


あれ。何なんだよ、これは。



悲しい夢でも、見ていたんだっけ。


いいや、そんなことないような気がする……。



何だったかなあ。


でも、それでも幸せな夢だった気がするんだよなぁ。








『またね、葵』





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ