表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
使徒様と呼ばれて、  作者: 愛加 あかり
4/29

グマーザラー14世

グマーザラー14世に、行く手を阻まれた。

使徒として、疫病を止めねばならない。

まずは、情報収集からだ。



 私は、大司教グマーザラー14世と面会していた。


 「そうでは御座いません。ご病気を発症したとして、緊急で来られたのです」


 「それは、理解していますが。カリナフ・ターランド嬢は、何処の姫君なのですか」


 目の前にいるヨボヨボの爺さんが、ダガルプ教のトップ。グマーザラー14世なのだが。


 「お教えできませぬ、神殿の外に出るだけで、大騒ぎなのに。城壁の外に出るなど、言語道断です」


 「このままだと、疫病が蔓延します。早く、手を打たないとなりません」


 「手は、打たれたじゃないですか。井戸を、薬に変えたのでありましょう。問題はありません。信徒が、ここに来たら良いのです。使徒様が、危険を冒す必要はありません」


 「それが、神託でもか」


 「ダガルプ神殿の城壁内の民を救うだけで、満足できませんか」


 「話にならん。寝ておれ」


 私は、手をかざして、グマーザラー14世を寝かしつけた。


 真っ白い石の壁に、贅を尽くした調度品の数々。

 私が座る椅子も、ビマージグリズリーの良い部分だけを使い、1頭の革だけで仕上げてある。

 非常に手触りが良いソファーだ。


 勿論、履いていない、尻感での調べだ。


 私の体が小さすぎるのか、あらゆる物の高さに苦労をする。

 飛び降りる事も可能だが、少し腰が引けるので、足からゆっくりと、お尻を出しながら降りる。


 ダガルプ神殿の者たちは、私を過保護に扱いすぎる。ターランド嬢の出身地も教えてくれない。


 私の後ろには、何人もの僧や助祭が眠らされていた。


 私は、カリナフ・ターランド嬢の眠る客間までたどり着いた。


 2人の侍女が、部屋の入り口を守っている。


 1人は、メイド服の上から、胸当てや剣やナイフが付いた、ベルトをしている。

 髪の毛は、赤く短い。


 もう一人は、卑猥な体でメイド服を着ている。

 ブロンドの長い髪を結い上げて、夜会巻きに仕上げてある。

 丸眼鏡の奥に、私を舐めまわす、下品な目がそこには有った。


 わざわざ、膝を付き。私の目線に合わせ、触れたい衝動を抑える為に、右手で左手を押さえている。

 その行動が、大きな胸を寄せている。


 「この度は、私共の命まで助けて頂き有難うございます。使徒様」


 カリナフの側仕え。侍女のサライテである。

 幼少より、侍女になる為に育てられた、サライテは、16歳にして、卑猥な体と、ずば抜けた妄想癖も備えており。一般教養も身に着けている。


 護衛のカパードは、あらゆる武器を使いこなし、怪力の女性で、脳筋である。


 私は、銀髪の髪に、真っ白いからだ。

 あらゆる書物をあさり、3度の飯より、本が好き。

 そのせいで、前髪は、定期的に切るが。他は、ボサボサで、お尻の上まで伸びて。ボサボサで手入れもされていない。


 私が、気にしていないが。周りがうるさすぎる。


 「そんな事は、どうでも良い。ダガルプ神殿の者を守る為でもある。それよりも、ターランド嬢の疫病は、何処で、いつから発症したかを知りたい」


 サライテは、一度、カパードと目を合わして。頷いた。


 「カリナフ様が、ご気分を害されたのは、ナガールッツ子爵領に、赴いた時だと思います」


 「ナガールッツ子爵領で、『婚姻の儀』とかで、森に一人で入って。出てきたときから、顔色悪いッス」


 「では、ナガールッツ子爵領では、疫病が慢されているのですか」


 「それは、分かりかねます。ナガールッツ子爵のバトラーと、同行して森に入ったので。街には立ち寄っておりません」


 真面目な話をしているはずだが、サライテの視線が刺さる。


 「その後は、ターランド領に帰らず、直接ここへ向かいました。カリナフ・ターランド嬢に変わりまして、お礼を申し上げます。命を助けて頂き、ありがとう御座いました」


 「先程も、言いましたが、ダガルプ神殿の者を助ける為ですが。ターランド嬢が、こちらに、来なければ、疫病が蔓延していたかもしれませんし。今もなお、広がっているかもしれません。教えて頂き、有難うございます。で、ナガールッツ子爵領は、どちらにありますか」


 「何故、そのような事を、起き気になられるのですか」


 カバードは、隣で頷くだけだった。


 「これから向かおうと思います。ターランド領にもより、ターランド嬢のご両親も、民たちも助けなければなりませぬ。神託なのです、ご理解ください」


 「カパード。カリナフ様を頼みます。私は、使徒様と先に、ターランド領へ向かわねばなりません。頼みましたよ」


 「抜け駆けは、許しません」


 『バン』


 客間の両扉が開き、寝間着姿のカリナフ嬢6歳が現れた。


 濃ゆい紫色した髪の毛の少女。ウェーブがかかり、肩甲骨の辺りまで伸びている。


 「私も、まいります」


 「なりません。カリナフ様は、ナガールッツ子爵へ嫁がれる方です。同行されるなど、有ってはなりません。カリナフ様は、ここで、療養なされて下さい。私が、同行いたします」


 「駄目ですよ。サライテと同行だなんて、ビマージグリズリーと旅するよりも危険です。私が、使徒様と同行いたします」


 「それなら、私がちゃちゃっと、行って来ましょうか」


 「「黙れ、脳筋」」


 「流石は、脳筋。使徒様の虜にならないとは」

 「そこは、同意いたします。カリナフ様」


 私は、2人に手をかざし、『眠れ』と唱えた。


 「脳筋、何故、私を守らなかった」

 「脳筋、私の護衛だろ。間に入って、仕事をしろ」


 2人は、眠りに落ちた。


 「2人を、寝室に頼む」


 私は、もう一度、礼拝堂を通り、ダガルプ神殿の外へ出た。


 衛兵や助祭たちを、バッタバッタと寝かしつけて。大通りの真ん中を、3歳児が闊歩した。


 問題は、別に存在した。


 「使徒様が、城門から出てしまう。大門を閉めろ」


 大門が、閉められ。大の大人が5人で担ぐ丸太の閂を、2本で鎖した。


 外からも、中からも、苦情が発生したが。

 グマーザラー14世の厳命で、誰も逆らえなかった。


 私は、馬車や商人が蠢き、渋滞する中、前へ前へと進み。

 どうにもならない現実を知った。


 そこに、カバードが、空から飛んできた。

 着地と同時に、砂ぼこりを舞い上げて登場した。


 右膝と両手を地面に付き。


 『デデン、デン、デデン。デデン、デン、デデン」


 『安心して下さい、スパッツ履いてますよ』 


 カバードが、立ち上がり。拳を握って、構えを取った。


 「カパード、出来るのか」


 カパードは、構えを取ったまま、『コク』と頷いた。 

読んでいただき、有難うございます。

高評価、星とブックマークをお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ